書籍一覧

全182件中141~160件を表示しています。

書籍名順(50音順)

中央線がなかったら 見えてくる東京の古層
陣内秀信/三浦展 編著
発売日 :2012.12.21
定価 :2,090円

東京・中央線沿いの街を、古地図や地形図を片手に歩く。近代の産物である中央線を視界から取り去ると、武蔵野、多摩の原構造がくっきり浮かびあがり、眠っている古代、中世の要素が見えてくる。東京の隠れた魅力...

詳細ページへ

中央線がなかったら 見えてくる東京の古層
地方自治体 壊滅
神野直彦 著
発売日 :1999.12.18
定価 :1,045円

税収の落ち込みで各自治体の財政は火の車。自治体が「倒産」したら、納めた税金や自治体のサービスはどうなってしまうのか。東京都が倒産した場合のシナリオを軸に、自治体とその収益をねらう国との確執を描く。

詳細ページへ

地方自治体 壊滅
脱成長の地域再生
神野直彦/高橋伸彰 編著
発売日 :2010.11.30
定価 :2,420円

地域は疲弊し、コミュニティはばらばらになっていく。地方間の格差が広まったのは、地方に関する戦後日本の基本的な政策に根本的な誤りがあった! 各分野の専門家が現状の問題について独自の分析と将来への提言を...

詳細ページへ

脱成長の地域再生
良心の領界
スーザン・ソンタグ 著
木幡和枝 訳
発売日 :2004.03.30
定価 :2,420円

浅田彰、磯崎新、姜尚中らによるソンタグ来日時のシンポジウムを中心に講演、インタビューなどが収められている。ソンタグの言説に初めて触れる人、ソンタグの思索に興味のある人に、その入り口としてお勧めする。

詳細ページへ

良心の領界
この時代に想う テロへの眼差し
スーザン・ソンタグ 著
木幡和枝 訳
発売日 :2002.01.29
定価 :2,090円

2001年9月の同時多発テロ以降に書かれた3つのテクスト、1993年に発表された「サラエヴォでゴドーを待ちながら」、1999年の大江健三郎との往復書簡、2001年2月の講演「戦争と写真」などを収録。

詳細ページへ

この時代に想う テロへの眼差し
CISSP認定試験 公式ガイドブック
Susan Hansche/John Berti/Chris Hare
笠原久嗣/大河内智秀/副島聡 監訳
発売日 :2005.09.22
定価 :16,500円

国際的に最も権威のあるセキュリティ資格、CISSP初の日本語公式ガイドブック。技術知識はもちろん、経営・法律知識まで完全に網羅し、セキュリティの設計・運用・実装を理解するための最高のテキスト。

詳細ページへ

CISSP認定試験 公式ガイドブック
アジア政治経済論
末廣昭/山影進 編
発売日 :2001.01.08
定価 :3,300円

政治学者とアジア経済研究者が共同で、ASEANアジア各国の現状分析と日本のアジアヘのかかわりを克明に分析し、今後アジアの一員としての日本のとるべき政策を具体的に検討する、初の野心的試み。

詳細ページへ

アジア政治経済論
少女と魔法
須川亜紀子 著
発売日 :2013.04.24
定価 :4,180円

「魔法少女」アニメを女性性やジェンダーイメージからとらえ、女の子たちがどのように理解し、共鳴し、消費し、利用してきたのか、社会文化的文脈をふまえた詳細な作品分析と視聴者へのインタビューから明らかに...

詳細ページへ

少女と魔法
蒸気船の世紀
杉浦昭典 著
発売日 :1999.06.21
定価 :3,740円

19世紀、絶頂期の大型帆船と産業社会の夜明けを告げる蒸気船が洋上の覇を競う、世界史ドラマの一幕!図版多数。

詳細ページへ

蒸気船の世紀
現代インドネシアの地方社会
杉島敬志/中村潔 編
発売日 :2006.08.15
定価 :4,290円

中央集権的・強権的なスハルト政権が倒れ、その後、急速な「改革」が進められたインドネシア。抑圧から解放された地方社会に見られる変化とは。豊富なデータに基づく厚みのある分析。

詳細ページへ

現代インドネシアの地方社会
おもしろい歴史物語を読もう
杉原志啓 著
発売日 :2008.11.29
定価 :1,760円

日本近代に書かれた史書のなかで、歴史物語として小説のように楽しく読めるものを紹介し、その書き手である作家たちについてもあわせて紹介する。

詳細ページへ

おもしろい歴史物語を読もう
デジタル・ストリーム
杉山知之 著
発売日 :1999.04.13
定価 :1,760円

「未来」は既にこの大きなうねりの中にある。デジタルとネットワークが基盤となる社会その可能性の未来像を描くリアル・ストーリー。デジタルクリエイター必読の書

詳細ページへ

デジタル・ストリーム
情報批判論
スコット・ラッシュ 著
相田敏彦 訳
発売日 :2006.01.23
定価 :4,950円

従来の工業社会にとって代わった現代のグローバルな情報秩序。その主要な次元とは? そこで批判および批判理論は可能なのか。情報社会に対する批判は「情報」自体の内部からなされなければならない。

詳細ページへ

情報批判論
崖っぷちの物流DX導入マニュアル
鈴木邦成/中村康久 著
発売日 :2023.11.27
定価 :2,420円

DX化の落とし穴にはまらぬために!  迫りくる「2025年の崖」…DX化待ったなしの物流業界。中小企業やベンチャー、スタートアップ企業の経営者・担当者が導入前に知っておくべき必須知識を様々な企業事例を交えわか...

詳細ページへ

崖っぷちの物流DX導入マニュアル
物流DXネットワーク
鈴木邦成/中村康久 著
発売日 :2021.03.26
定価 :2,420円

モノの流れが情報を生む! 物流は新たなデータ産業へ。物流の大変革がはじまっている。DXで物流はどう変わるか?5G時代には、モノ ・情報・ キャッシュの流れがAI/IoTとのリアルタイム・リンクのもとに活用される...

詳細ページへ

物流DXネットワーク
〈反転〉するグローバリゼーション
鈴木謙介 著
発売日 :2007.04.25
定価 :2,420円

秩序が無秩序に、平等が排除に。グローバリゼーション論をアナーキズムの思想史から再読解し、裏返っていく世界の実像に迫る21世紀の新しい社会理論。

詳細ページへ

〈反転〉するグローバリゼーション
1割が変われば会社は変わる
鈴木滋彦 著
発売日 :2012.08.27
定価 :1,760円

危機的状況に陥っていた会社と、危機的状況ではないが成長能力があるのに現状に満足している会社の構造改革を成し遂げた、経営トップの強い意志と覚悟と、その実践的取り組みをルアルに伝えるビジネスパーソン必...

詳細ページへ

1割が変われば会社は変わる
食はイスタンブルにあり
鈴木董 著
発売日 :1995.06.28
定価 :1,388円

東西文化の交錯する古都イスタンブル。その知られざる豊かな食の世界へと、オスマン帝国研究の権威であり、イスタンブルっ子よりも、その地の食に通じた著者が誘う、歴史文化随想。

詳細ページへ

食はイスタンブルにあり
つながりを探る社会学
鈴木弘輝 著
発売日 :2013.07.16
定価 :2,640円

「情報社会化」を否定するのではなく、その可能性が十全に開花するような変化とともに「新しい自立とつながり」のあり方について、スピリチュアリティをひとつの柱にして考える。

詳細ページへ

つながりを探る社会学
スイス ロングステイの楽しみ方
鈴木光子 著
発売日 :1998.02.06
定価 :1,650円

ゆったり贅沢、安上がり。スイス旅行のベテランが書下ろす初めての長期滞在全ノウハウと日本人向けに厳選したお薦めリソート徹底ガイド。

詳細ページへ

スイス ロングステイの楽しみ方