書籍一覧

全182件中61~80件を表示しています。

書籍名順(50音順)

責任革命 あなたの仕事が世界を変える
ティム・サンダース 著
池村千秋 訳
駒崎弘樹 解説
発売日 :2010.08.26
定価 :2,420円

ヤフーの最高ソリューション責任者を務めた著者が、製造・販売する商品やビジネスのやり方、環境保護や地域社会との関わりを見つめなおし、いまの職場にいながらにして社会に貢献する働き方を徹底指南する。駒崎...

詳細ページへ

責任革命 あなたの仕事が世界を変える
情報アクセシビリティ
C&C振興財団 編
庄司昌彦/榊原直樹/関根千佳/中村広幸/遊間和子 著
山田肇 監修
発売日 :2005.03.08
定価 :3,520円

すべての人々が情報技術の恩恵にあずかるための手法、アクセシビリティ。高齢者や障害を持つ人のニーズに応えるためにテクノロジーが解決すべき課題とは何かを探る。

詳細ページへ

情報アクセシビリティ
ブロードバンド国家戦略
ブロードバンド国家戦略研究会 著
C&C振興財団 編
発売日 :2003.10.09
定価 :3,080円

カナダ、英国、アイルランド、韓国、中国、米国、オーストラリアという7カ国のブロードバンド国家戦略を比較研究。それに基づいてe-japan戦略の次に日本が取るべき戦略を提案する本格的調査研究書。

詳細ページへ

ブロードバンド国家戦略
デジタル・デバイド
C&C振興財団 編著
発売日 :2002.08.06
定価 :4,840円

顕在化するデジタル・デバイドの現状と問題点についての初の調査報告書。先進国アメリカの事例、アジア各国の現状、さらには雇用問題、軍事問題、個人情報保護といった側面からの多面的な研究を盛り込む。

詳細ページへ

デジタル・デバイド
空間の名づけ
塩崎太伸 著
発売日 :2022.09.29
定価 :2,970円

【 建築・都市レビュー叢書 第7弾 】   2022年住宅建築賞受賞の建築家、初の思索的エセー。建築論・都市建築表象論に内省的問いを投げかける。20世紀初頭からはじまるモダニズム建...

詳細ページへ

空間の名づけ
複雑さの帰結
塩沢由典 著
発売日 :1997.05.30
定価 :3,300円

人間の経済行動は複雑な状況においていかになされるか、またその行動を可能にしている系の作動方式はどのようなものなのか、今話題の“複雑系”を経済学の視点から見る。

詳細ページへ

複雑さの帰結
ソニースピリット
塩路忠彦 著
発売日 :2006.07.27
定価 :2,530円

蘇れ、不死鳥! いま、SONYにもっとも必要なもの、それは、井深大、盛田昭夫、大賀典雄というソニーの歴代の俊英たちが礎石を築いた精神基軸ではないか。

詳細ページへ

ソニースピリット
自然資本入門
自然資本研究会 編著
発売日 :2015.08.28
定価 :3,080円

企業経営に必要な「自然資本」とは? 自然資本の喪失につながる企業活動をしていると、ブランドイメージを損なうだけでなく、投資家からも投資リスクの高い企業と見なされることにつながる。自然環境保護の観点だ...

詳細ページへ

自然資本入門
生命力(いのちりょく)
SHIPフォーラム 編
発売日 :2008.05.29
定価 :1,760円

次代の世界と日本に、いまの子どもたちの世代に、私たちは何を遺していけるのだろうか。これからの社会、教育のあり方から生命の尊厳に対する真摯な思いまで、手渡していきたいメッセージを語る。

詳細ページへ

生命力(いのちりょく)
田園のイタリアへ!
篠利幸 著
発売日 :2003.04.13
定価 :2,090円

清澄な空気に包まれ、野生の草花や森から聞こえる鳥のさえずりの中でゆったりと読書をしたり、郊外の小さな村の教会や遺跡を訪ねたりしながら、風光明媚な田園で郷土料理を満喫する滞在型の旅。

詳細ページへ

田園のイタリアへ!
インフォメーション・エコノミー
篠﨑彰彦 著
発売日 :2014.03.25
定価 :2,860円

ITは今も新しい何かを生み出し続ける未完のイノベーションだ。情報化で変貌する現代社会を読み解く羅針盤として、情報化社会を見通した先駆的な経済学者らの理論と思想を、今日的な問題を例に取り入れながら体系...

詳細ページへ

インフォメーション・エコノミー
イタリアの田舎に泊まる
篠利幸 著
発売日 :1998.09.17
定価 :1,650円

大地の恵みの料理と亭主自慢のワイン。気取らない、あたたかなもてなし。アルプスの懐からシチリアまで、田園の中の我が家のような宿21件を、美しい写真をまじえて紹介。

詳細ページへ

イタリアの田舎に泊まる
ユビキタスの基礎技術
篠原正典/葉田善章 著
発売日 :2007.03.28
定価 :3,080円

知っているようで知らないユビキタス社会で必要な技術としくみを実際の社会で使われている応用を取り上げやさしく解説。IT・情報通信技術を基本から理解したい人必携。

詳細ページへ

ユビキタスの基礎技術
日本企業のすり合わせ能力
柴田友厚 著
発売日 :2012.01.25
定価 :3,520円

日本のものづくりは現場での精緻な調整能力を特徴としてきた。高度な「すり合わせ能力」は日本的経営の強みだったが、製造工程の「モジュール化」は日本の企業のこれまでのやり方に限界をもたらす。日本の製造業...

詳細ページへ

日本企業のすり合わせ能力
新版 Information
澁澤健太郎/左貝裕希子/國井昭男 著
山田肇 監修
発売日 :2009.02.23
定価 :2,640円

大学生や「情報」の教員免状の取得、ITリテラシー習得のための情報関連の必要な基礎知識だけを凝集した教科書。情報にかかわる技術、歴史、経済、法制度を網羅。高校の先生にもお勧めします。

詳細ページへ

新版 Information
雲を呑む 龍を食す
島尾伸三 著
発売日 :2000.12.21
定価 :1,760円

学校帰りにこっそり食べたサンザシの串刺し。 鼻風邪に効く檸檬茶のコーラ割り。 先祖伝来の健康スープの作り方。 小鳥同伴で老人が終日過ごす茶楼。 幸福を祈願した披露宴のメニュー。 広州、蘇州、北京…点心の...

詳細ページへ

雲を呑む 龍を食す
岐路
島田晴雄 著
発売日 :2011.06.16
定価 :1,760円

歴史の中で、自然災害をきっかけに衰退に至った文明・国家は数多く存在する。日本もまた、同じ道を辿るのか? いま持つべきヴィジョンを提示し、日本の再生への道を「歴史証言」として後世に残す。

詳細ページへ

岐路
日本の産業システム7 生活直結産業
島田晴雄 編
植草益 総編集
発売日 :2003.05.30
定価 :3,740円

産業発展の起源は市井の人々のウォンツにある。情報化がますます進展するこれからの社会で、人々のウォンツに応える産業=生活直結産業に、どのような可能性と課題があるのかを考え、その進むべき道筋を示す。

詳細ページへ

日本の産業システム7 生活直結産業
高齢・少子化社会の家族と経済
島田晴雄 著
発売日 :2000.03.17
定価 :2,750円

わが国にとって、高齢・少子化社会は21世紀初頭における最大の社会変動である。これによって、人々のライフスタイル、とりわけ家族の生活・社会スタイルは激変すると予想され、その兆候はすでに始まっている。本...

詳細ページへ

高齢・少子化社会の家族と経済
「生活直結産業」が日本を救う
島田晴雄 著
発売日 :1999.12.18
定価 :1,045円

目前に迫った高齢化社会が実はアクティブな社会であることを数値的に示し、少子化の背景にある子育ての困難と併せて、福祉ではなく産業に何ができるのかを提言する。

詳細ページへ

「生活直結産業」が日本を救う