ホーム > 書籍出版 > 書籍一覧 > 品切れ一覧

書籍一覧

全580件中121~140件を表示しています。

品切れ一覧

合併審査
山根裕子 著
発売日 :2002.03.29
定価 :5,280円

合併審査が活発な企業活動を妨げることなく、競争促進効果を上げるためには、規制の透明性を確保されることが不可欠であるとの視点から、米国・EU諸国の取組を精緻に分析し、日本の今後の課題を検証する。

詳細ページへ

合併審査
がんとエントロピー
和田洋巳 著
発売日 :2011.04.22
定価 :2,420円

「がん化」はすべて、エントロピーの増大が起因している。そのため、からだの免疫力を高めておくことが、がん予防のポイントとなる。これまでの経験から導き出された理論と治療法について、具体例を交えて解説する。

詳細ページへ

がんとエントロピー
ガンのある日常
影山和子 著
発売日 :2003.05.13
定価 :1,760円

愛する人を看取り、あるいは自らの一部を失いながら、ヒトはどのように「ガンのある日常」を受け入れていくのか。様々なかたちでガンと相対した18人の証言。すべてのガン患者と家族のために。

詳細ページへ

ガンのある日常
企業制度の理論
リチャード・ラングロワ/ポール・ロバートソン 著
谷口和弘 訳
発売日 :2004.09.24
定価 :3,630円

産業経済学、企業戦略論、経済・経営史、さらに取引費用経済学および動学的ケイパビリティ論の成果に依拠しつつ、組織境界に関する動学理論を展開。組織形態と製品デザインの相互作用に着目し、モジュール・シス...

詳細ページへ

企業制度の理論
起業ってこうなんだ!どっとこむ
藤田晋/米倉誠一郎 著
発売日 :2006.01.23
定価 :1,760円

「資金・人材・育成」「新規事業」といった起業のイロハから、M&A、上場、自社メディアなどのITビジネス最前線の話題まで、「社長」と「教授」が本音で語る健全経営の方法。

詳細ページへ

起業ってこうなんだ!どっとこむ
奇跡の泉ルルドへ
竹下節子 著
発売日 :1996.01.10
定価 :1,388円

聖母の導きによって掘り当てられた泉の水は、いまもなお、世界中から訪れる重い病や貧困に苦しむ人々を救い続けている。真の「癒し」とは何かに迫る。

詳細ページへ

奇跡の泉ルルドへ
共生する/進化するロボット
発売日 :1999.01.22
定価 :1,257円

詳細ページへ

共生する/進化するロボット
競争環境における戦略的提携
安田洋史 著
発売日 :2006.02.23
定価 :2,640円

企業が成長を続けるためには戦略的提携は欠かせない時代になった。大手メーカーで最前線に立ってきた著者が長年の経験を元に、その理論と実践について平易に解説する。

詳細ページへ

競争環境における戦略的提携
共創のマネジメント
吉田惠吾 著
発売日 :2001.09.13
定価 :1,760円

「改善」型マネジメントから「創造」重視のマネジメント=「共創」へ。マネジメントを任される人々が自身の職場を創造的な場にするためのプロセスを創り出すときや失敗を反省するときに使える、整理された原則を示...

詳細ページへ

共創のマネジメント
京大式 フィールドワーク入門
京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科・京都大学東南アジア研究所 編
発売日 :2006.05.26
定価 :2,090円

人類学・社会学・生物学・農学など多数の研究領域で活用されているフィールドワーク。問いの立て方から仮説の検証、議論の展開まで、フィールドで感じた疑問をいかに「論」として構築するかを解く意欲的テキスト。

詳細ページへ

京大式 フィールドワーク入門
協力する種
サミュエル・ボウルズ/ハーバート・ギンタス 著
竹澤正哲/大槻久/高橋伸幸/稲葉美里/波多野礼佳 訳
発売日 :2017.01.31
定価 :5,500円

【 叢書《制度を考える》】   現代の〈知の巨人〉ボウルズ&ギンタスの主著、ついに登場!  ゲーム理論、経済実験を駆使し、人類の「協力」の進化を壮大なスケールで描く。経済学か...

詳細ページへ

協力する種
共和国アメリカの誕生
本間長世 著
発売日 :2006.02.23
定価 :2,640円

アメリカ思想史の泰斗による本格的通史第二弾の主役は建国のリーダー、ワシントン。勝ち得た「自由」は公共精神に基づき社会の幸福を追求するためにあると考えられていた。超大国アメリカの歴史的起点を振り返る。

詳細ページへ

共和国アメリカの誕生
共和主義ルネサンス
佐伯啓思/松原隆一郎 編
発売日 :2007.07.25
定価 :4,180円

西欧思想の底流にある共和主義の伝統。近代の〈リベラリズム〉と〈デモクラシー〉の隘路を抜け出し、21世紀の〈個人〉と〈社会〉、〈自由〉と〈国家〉をつなぐものを現代の共和主義に見いだす。

詳細ページへ

共和主義ルネサンス
巨大銀行はなぜ破綻したのか
ダレル・ダフィー 著
本多俊毅 訳
発売日 :2011.05.31
定価 :2,640円

2008年のリーマン・ショックに始まる巨大金融機関の破綻のプロセスを、金融工学の第一人者が専門的観点から明快に分析し、危機管理のための対策を解説する。金融規制の新しい潮流を展望できる一冊。

詳細ページへ

巨大銀行はなぜ破綻したのか
近代日本の社会科学
アンドリュー・E・バーシェイ 著
山田鋭夫 訳
発売日 :2007.03.13
定価 :4,620円

「発展的疎外」という視点から、日本の近代化を読み解く 日本における「資本主義」と「民主主義」の発展はどのようなものであり、また、どのような意味をもっていたのか。 本書は日本の近代化におけるさまざまな...

詳細ページへ

近代日本の社会科学
金融再生とIT Q&A
高田輝男 著
発売日 :2001.04.18
定価 :2,090円

金融ビッグバン当初には予想もしなかったIT革命の進行により、金融資本市場は すさまじい勢いで変化し続けている。それは日本が世界経済に組み込まれるだけ ではなく、企業経営そのものも更なる変革を求められて...

詳細ページへ

金融再生とIT Q&A
金融大統合時代のIT戦略
田沢務 著
発売日 :2006.02.23
定価 :2,640円

システムエラーによる不祥事を避けたい。経営をスリムにしたい。シンクタンクでの 実務経験をもとに、コンサルティングの現場から感じたIT投資失敗の問題点を整理 し、効果的・効率的IT投資とは何かを提言する。

詳細ページへ

金融大統合時代のIT戦略
金融ビッグバン 最終局面
高田輝男 著
発売日 :1999.12.01
定価 :2,200円

99年9月に折り返し点を通過した金融ビッグバンの経緯と、今後に残された課題とその解決方法の展望を、Q&A方式でポイントを押さえ、分かり易く解説する。

詳細ページへ

金融ビッグバン 最終局面
技術競争と世界標準
山田肇 著
発売日 :1999.09.30
定価 :2,860円

通信、情報、電気産業を対象に、企業が自社技術をグローバル・スタンダードとするためにはどのような戦略をとるべきかを論じている。技術戦略に関る全てのビジネスマン必読。

詳細ページへ

技術競争と世界標準
技術統合
マルコ・イアンシティ 著
NTTコミュニケーションウェア技術開発部 訳
発売日 :2000.03.20
定価 :2,530円

技術は個々が独立して機能するのではない。つまり技術は統合されたシステムとなってこそ価値を持つのである。そのために目的に合わせた技術を選択し統合しなければならない。しかし、科学的な進歩が極めて急激で...

詳細ページへ

技術統合