ホーム > 書籍出版 > 遺伝子の社会 

遺伝子の社会 

遺伝子の社会 イタイ・ヤナイ/マルティン・レルヒャー 著

おススメ本

自然を名づける キャロル・キサク・ヨーン 著 自然を名づける キャロル・キサク・ヨーン 著 18世紀の天才リンネから始まった生物分類学は、20...
自由は進化する ダニエル・C・デネット 著 自由は進化する ダニエル・C・デネット 著 僕たちはなんとなく、自由意志というものがあると...
系統樹曼荼羅 三中信宏 文 系統樹曼荼羅 三中信宏 文 人類は歴史を通じて分類を行い、系統樹などの図像...

イタイ・ヤナイ/マルティン・レルヒャー 著

野中香方子 訳

発売日:2016.10.17
定価:3,080円
サイズ:四六判
ISBNコード:978-4-7571-6069-9

オンラインで購入

この本の内容

『利己的な遺伝子』から40年 進化生物学の最前線  

本書は、ドーキンス『利己的な遺伝子』(1976)以後40年の進化生物学研究の豊かな蓄積を背景に、遺伝子たちが生存への闘いの中でどのように協力あるいは競争しているかを包括的に展望します。
「システム生物学」のパイオニアである著者イタイ・ヤナイとマルティン・レルヒャーは、ドーキンスの有名な比喩に反して、ゲノムは自己の生存だけをめざす遺伝子からできているのではなく、同盟と敵対をくりひろげるメンバーからなる「遺伝子の社会」であると述べます。
個々の細胞から種全体にまで及ぶ遺伝子の戦略を明らかにし、ガン細胞、ネアンデルタール人、セックスなど、さまざまな事例におけるゲノムの働きをとらえながら、つねに「遺伝子間の相互作用」を中心に据えることでのみ「生命の論理」を理解できることを、平明な言葉で語ります。
遺伝子、進化論、生物学に関心のあるすべての読者の必読書です。

書評掲載情報

公明新聞 (2017年01月09日付)

目次

序文
序章
第1章 八つの簡単なステップを経て進化するガン
第2章 敵はあなたをどう見ているか
第3章 有性生殖(セックス)の目的は何か?
第4章 クリントン・パラドックス
第5章 複雑な社会に暮らす放埒な遺伝子たち
第6章 チューマン・ショウ
第7章 問題は使い方にある
第8章 窃盗、模倣、革新の根
第9章 物陰の知られざる秘密
第10章 フリーローダーとの勝ち目のない戦い

著者紹介

【著者】
イタイ・ヤナイ (ITAI YANAI)
ニューヨーク大学医学部教授(生化学・分子薬理学)・計算医学研究所所長。ハーバード大学、ワイツマン科学研究所(イスラエル)、イスラエル工科大学(テクニオン)准教授(生物学)・テクニオンゲノムセンター所長を経て現職。

マルティン・レルヒャー (MARTIN LERCHER)
ドイツ、デュッセルドルフのハインリッヒ・ハイネ大学教授(生物情報学)。ケンブリッジ大学でPhD(理論物理学)取得後、バース大学(イギリス)とハイデルベルクのヨーロッパ生物学研究センターでゲノムを研究。

【訳者】
野中香方子 (のなか・きょうこ)
翻訳家。お茶の水女子大学卒業。訳書=ロバーツ『人類20万年 遥かなる旅路』(文藝春秋)、フランシス『エピジェネティクス 操られる遺伝子』(ダイヤモンド社)、ポーラン『人間は料理をする』、メスーディ『文化進化論』(以上、NTT出版)など。