ホーム > 書籍出版 > インターコミュニケーション 42号 ●特集:グローバリゼーションとメディア・カルチャー

インターコミュニケーション 42号 ●特集:グローバリゼーションとメディア・カルチャー

インターコミュニケーション 42号 NTTインターコミュニケーション・センター推進室 企画

NTTインターコミュニケーション・センター推進室 企画

発売日:2002.08.18
定価:1,466円
サイズ:B5判変型

目次

42号 2002年秋

【特集=グローバリゼーションとメディア・カルチャー】
■Border and Sight……渡辺剛[写真]→p. 5
■ここではない場所/いまではない時間……[対談]今福龍太+港千尋→p. 23
■世界の中で--日本映画という外部……アキラ・ミズタ・リピット/篠儀直子[訳]→p. 40
■私たちは辺境の民である……姜信子→p. 50
■美女と野獣--ロシア文化とグローバリズム……鴻野わか菜→p. 58
■メディアに見る中国のグローバル化と言語の壁……田島英一→p. 66
■「アラブ」「イスラーム」言説をかき分けて……池内恵→p. 74
■グローバライズド・ポップ・ディスク・ガイド
グローバル化の中のrootsとroutes……東琢磨→p. 83
ストリートの復権--四つ目の音はどこから聴こえてくるか?……大熊ワタル→p. 84
インド音楽とテクノ(ロジー)--一気に開かれた音楽大国……サラーム海上→p. 86
いかに自然なかたちで隔離されるか--地域の豊穣は孤立から生まれる……中山義雄→p. 88
沖縄・奄美の近代と〈新しい音〉--Jという統合化とのせめぎあい……本山謙二→p. 90
ブラジル/フランス--サラヴァ・レーベルと“この星の音楽”……松山晋也→p. 92
周辺としてのヨーロッパ--移民たちの音楽とリージョナリズムの活性化と……長嶺修→p. 94
フォークへの欲望--音のアーカイヴと音楽のグローバリゼーション……鈴木慎一郎→p. 96
Coming Community Music?……東琢磨→p. 98

【連載】
■坂本龍一 skmt2 02……後藤繁雄+中島英樹→p. 115
■メディアは存在しない 02:CGとフェティシズム……斎藤環→p. 123
■生命と文明のはざまで 01:横断的な知識とは何なのか?……佐倉統→p. 140

【トピックス】
■抽象と神話の映画--スタン・ブラッケージのハンドペイント・フィルム……西村智弘→p. 151

【特別記事】
カールステン・ニコライ--テクノミニマリズムと科学からの借景
■平行線の交わるところ……畠中実→p. 156
■見えない自然の摂理と共振を求めて……坂根厳夫→p. 162

【トレンド・ミックス】
■[Books]大衆への反逆か、大衆の底上げか--オルテガ再読……稲葉振一郎→p. 100
■[Film]まどろみを突く悪夢の記憶--ジョン・カーペンター『ゴースト・オブ・マーズ』……青山真治→p. 102
■[Music]シェーンベルクは生きている、21世紀にも--《ピエロ・リュネール》をめぐる音楽たち……長木誠司→p. 104
■[Photography]都市を肉体化することから生まれる写真--森山大道『新宿』……大竹昭子→p. 106
■[Socio-economics]経済が陥るフランク・ナイトの暗闇……小島寛之→p. 108
■“波止場の哲学者”の時ならぬ再評価……小林浩→p. 112
■バルセロナ発、大注目の出版社……柳喜悦→p. 113
■ロー・ファイ・メディア・クリエーション……針谷周作→p. 114

【展覧会レヴュー】
■探索する四つのかたち--ニュー・メディア ニュー・フェイス02展……中村敬治→p. 164
■情報メディアの原点へ--アート ビット コレクション展……服部桂→p. 167

【活動レポート】
■ニュー・メディア ニュー・フェイス02展関連企画アーティスト・トーク
■アート ビット コレクション展関連企画イヴェント→p. 171