ホーム > 書籍出版 > 書籍一覧 > ジャンル別 > 経済・経営・ビジネス

書籍一覧

全361件中101~120件を表示しています。

ジャンル別

デザイン思考と経営戦略
奥出直人 著
発売日 :2012.05.10
定価 :2,860円

スティーブ・ジョブズが憧れた日本のものつくりはどこへ行ったのか? 必要なのは、イノベーションの新しい方法論「デザイン思考」である。著者が実践するデザイン思考ワークショップを解説し、いかに経営戦略に組...

詳細ページへ

デザイン思考と経営戦略
コンテンツビジネス・デジタルシフト
まつもとあつし 著
発売日 :2012.05.10
定価 :2,860円

テレビやビデオといった従来型のメディアからインターネットへの「メディアシフト」がもたらす変化を具体的な事例からとらえ、デジタルにおける映像コンテンツビジネスの現状を整理し、未来を探る。

詳細ページへ

コンテンツビジネス・デジタルシフト
いい会社はオフィスが違う
オフィスユースウェア・マネジメント研究会 著
発売日 :2012.03.30
定価 :1,760円

従業員の効率が上がれば、業績が上がる。そのために環境を整える。この当たり前の真理実現に向けて、ハードやICT、セキュリティ、ユースウェアを用いてオフィスの生産性を究極まで高める。幅広い実践経験に基づく...

詳細ページへ

いい会社はオフィスが違う
アップル、アマゾン、グーグルの競争戦略
雨宮寛二 著
発売日 :2012.02.09
定価 :2,420円

ネットビジネスを牽引するアップル、アマゾン、グーグルに焦点をあて、「顧客価値の創造」「イノベーション」「競争優位」という3つの観点から、各社の戦略、成功の要因や収益構造を詳細に明らかにする。

詳細ページへ

アップル、アマゾン、グーグルの競争戦略
資本主義が嫌いな人のための経済学
ジョセフ・ヒース 著
栗原百代 訳
発売日 :2012.02.09
定価 :3,080円

世の中の不正や不公平に疑問を持つ人は誰でも、多少なりともアンチ資本主義だ。だが左も右も、資本主義への批判は、ほとんどの場合、誤解だらけである。経済についてのありがちな誤解を示し、正しく資本主義とつ...

詳細ページへ

資本主義が嫌いな人のための経済学
日本企業のすり合わせ能力
柴田友厚 著
発売日 :2012.01.25
定価 :3,520円

日本のものづくりは現場での精緻な調整能力を特徴としてきた。高度な「すり合わせ能力」は日本的経営の強みだったが、製造工程の「モジュール化」は日本の企業のこれまでのやり方に限界をもたらす。日本の製造業...

詳細ページへ

日本企業のすり合わせ能力
国際比較の経済学
スレイマン・イブラヒム・コーヘン 著
溝端佐登史/岩﨑一郎/雲和弘/徳永昌弘 監訳
比較経済研究会 訳
発売日 :2012.01.25
定価 :5,280円

経済システム論と開発経済学の接合を通じて、多様な国民経済の共存と進化に向けた理論的分析枠組みを提示し、さらにその有効性と応用性を示す。世界の様々な経済システムを、独創的・統一的視点から分析した「新...

詳細ページへ

国際比較の経済学
時代を読む 経済学者の本棚
根井雅弘 著
発売日 :2011.12.08
定価 :2,640円

欧州経済危機、アメリカの長引く不況、新興国のバブル崩壊不安、そして日本が漂う「失われた20年」。歴史はかならず未来を教えてくれている――書評の中の同時代批評。143冊の本が語る、世界と日本の「この20年」の...

詳細ページへ

時代を読む 経済学者の本棚
経済論争の核心はここだ
増田悦佐 著
発売日 :2011.11.28
定価 :1,980円

欧米の金融危機が明らかにしたのは、エリート主義的な経済学の終焉である。デフレ・円高・グローバル競争・格差等に関する現代の通説は、経済学の祖、アダム・スミスによってすべて論駁できる!

詳細ページへ

経済論争の核心はここだ
カール・ポランニー
若森みどり 著
発売日 :2011.11.11
定価 :4,400円

市場社会の破壊的な性格を論じた古典『大転換』の著者・カール・ポランニーの思想の全体像に迫る。最新の国際的な研究動向、ポランニー政治経済研究所の未公表資料などを用いて展開される本格的論考。

詳細ページへ

カール・ポランニー
パブリックスピーキング
蔭山洋介 著
発売日 :2011.10.24
定価 :2,420円

パブリックスピーキングで人を動かすための秘密を徹底解説。どのようにプレゼンやスピーチをすればよいのかわからない初心者から、説得力あるプレゼンを目指すリーダーまで、人前で話す機会のあるすべての人必携...

詳細ページへ

パブリックスピーキング
大停滞
タイラー・コーエン 著
池村千秋 訳
若田部昌澄 解説
発売日 :2011.09.22
定価 :1,760円

世界同時不況はなぜ起きたのか? インターネットなどのイノベーションは、新たな成長をもたらすことができるか? 米国の政策形成関係者や経済論壇でさまざまな議論を巻き起こし、論争の焦点を変えた話題の書。

詳細ページへ

大停滞
もっとわかるアニメビジネス
増田弘道 著
発売日 :2011.08.31
定価 :1,980円

アニメは不況なのか? 本当に儲けているのは誰なのか? 前著でアニメビジネスにかかわるお金の内訳を、アニメ業界が抱える問題とともに明らかにした著者が、再び挑む、「アニメのお金」の本当。

詳細ページへ

もっとわかるアニメビジネス
ゲーム理論による社会科学の統合
ハーバート・ギンタス 著
成田悠輔/小川一仁/川越敏司/佐々木俊一郎 訳
発売日 :2011.07.14
定価 :6,160円

【 叢書《制度を考える》】   ゲーム理論を中心にして、実験社会科学・進化理論・認知科学などの最新研究を縦横無尽に駆使して、〈知の巨人〉ギンタスによる社会科学の統合をめざす壮大なプ...

詳細ページへ

ゲーム理論による社会科学の統合
幸せなワーキングマザーになる方法
C・L・グリーンバーグ/B・S・アヴィグドル 著
森田由美 訳
発売日 :2011.07.14
定価 :2,090円

人材開発のプロにしてワーキングマザーである著者が、ポジティブ心理学の成果を駆使し、1000人以上のワーキングマザーへのインタビューをもとに、前向きな心で子育てと仕事を両立させる方法を伝授する。

詳細ページへ

幸せなワーキングマザーになる方法
危機は循環する
白川浩道 著
発売日 :2011.07.14
定価 :2,420円

震災による「日本逃避」、世界危機循環、内需不振という三重苦に喘いでいる日本経済。財政破綻を回避しながら、日本経済を救うことは可能か。積極的な金融緩和ではなぜダメなのかを明らかにしつつ、処方箋を提示...

詳細ページへ

危機は循環する
日本の失敗を後追いするアメリカ
服部茂幸 著
発売日 :2011.06.16
定価 :2,640円

FRB議長バーナンキは「〈日本の失敗〉に学んだ。あの過ちは繰り返さない」と明言したが、アメリカは同じ道を辿っている。バブルへの対処と金融規制を主張してきた著者が、アメリカの経済政策に警鐘を鳴らす。

詳細ページへ

日本の失敗を後追いするアメリカ
金融ITのインテレクチャル
田沢務 著
発売日 :2011.06.16
定価 :2,640円

リーマンショック後の世界経済が、1987年に起こったブラックマンデー後の世界経済と酷似している。金融機関の全体像が大きく変わる金融グローバル化時代のいま、IT投資に不可欠なインテレクチャルの重要さを解き...

詳細ページへ

金融ITのインテレクチャル
岐路
島田晴雄 著
発売日 :2011.06.16
定価 :1,760円

歴史の中で、自然災害をきっかけに衰退に至った文明・国家は数多く存在する。日本もまた、同じ道を辿るのか? いま持つべきヴィジョンを提示し、日本の再生への道を「歴史証言」として後世に残す。

詳細ページへ

岐路
巨大銀行はなぜ破綻したのか
ダレル・ダフィー 著
本多俊毅 訳
発売日 :2011.05.31
定価 :2,640円

2008年のリーマン・ショックに始まる巨大金融機関の破綻のプロセスを、金融工学の第一人者が専門的観点から明快に分析し、危機管理のための対策を解説する。金融規制の新しい潮流を展望できる一冊。

詳細ページへ

巨大銀行はなぜ破綻したのか