ホーム > 書籍出版 > 書籍一覧 > 品切れ一覧

書籍一覧

全580件中21~40件を表示しています。

品切れ一覧

いつだって、そばにいるよ。
阿蘭ヒサコ/冨部志保子 著
発売日 :2011.03.22
定価 :1,650円

子どもをとりまく、ふたつの物語。過酷な闘病生活を通して生きる意味を考える白血病の少女の物語「さよならは言わない」、言葉、イジメ、教育の問題に直面する外国にルーツを持つ子供たちの物語「ジョアンくん、...

詳細ページへ

いつだって、そばにいるよ。
俳句甲子園 第三回
有馬朗人/黛まどか 著
発売日 :2002.02.27
定価 :1,870円

第83回全国高校野球選手権大会にあわせて、高校野球を題材に俳句の募集した「俳句甲子園」(主催:朝日新聞社、後援:文部科学省)。2001年で第3回を迎えた「俳句の熱闘」の成果を単行本化。応募総数16万6,865句の中...

詳細ページへ

俳句甲子園 第三回
俳句甲子園 第二回
有馬朗人/黛まどか 著
発売日 :2001.02.27
定価 :1,760円

第82回全国高校野球選手権大会とともに開催された「第2回俳句甲子園」(主催: 朝日新聞社、技術協力:東日本電信電話株式会社)の成果を単行本化。 応募総数21万640句の中から文部大臣奨励賞をはじめとする83句(第1...

詳細ページへ

俳句甲子園 第二回
第一回 俳句甲子園
有馬朗人/黛まどか 著
発売日 :2000.02.27
定価 :1,650円

1999年夏、第81回全国高校野球選手権(朝日新聞社主催)に合わせて企画された「俳句で詠む甲子園」(後援・文部省、技術協力・NTT東日本・西日本)。本書では応募総数20万531句の中から選ばれた、入賞作品69句、最終...

詳細ページへ

第一回 俳句甲子園
ディズニーとは何か
有馬哲夫 著
発売日 :2001.11.13
定価 :2,420円

アメリカの文化的グローバリズムの代表として考えられる「ディズニー」。なぜミッキーマウスやドナルドダックはそれだけのポピュラリティを獲得できたのか。我々の身の回りに氾濫しているディズニー「文化製品」...

詳細ページへ

ディズニーとは何か
ディズニー千年王国の始まり
有馬哲夫 著
発売日 :2001.01.29
定価 :1,760円

ウォルト・ディズニー亡きあとのディズニー。一時は買収騒ぎが起こるほど落ち目になったが、80年代に突如として復活し、その後の成長は飛ぶ鳥をおとす勢いである。その驚異的な成長の秘密はどこにあるのか。

詳細ページへ

ディズニー千年王国の始まり
2010年/日本 生き残る会社 死ぬ会社
有森隆 著
発売日 :2001.09.25
定価 :1,540円

2010年、ほんの10年前まで5つあった高炉が2つになり、9つあった総合商社が4つに減った。11の完成車メーカーのうち日本勢として残ったのはわずか3社……。日本を襲う再編劇は、メガバンクの誕生によって巻き起こる新...

詳細ページへ

2010年/日本 生き残る会社 死ぬ会社
ロスト・モダニティーズ
アレクサンダー・ウッドサイド 著
秦玲子/古田元夫 監訳
発売日 :2013.11.11
定価 :3,520円

近代性は、人の理性といったものと同様、複数の形態で存在する。それらは、場合によっては資本主義や工業化の進展という明確な指標から完全に切り離されてそれぞれ独立して発生する。東西古典教養に通じた碩学に...

詳細ページへ

ロスト・モダニティーズ
近代日本の社会科学
アンドリュー・E・バーシェイ 著
山田鋭夫 訳
発売日 :2007.03.13
定価 :4,620円

「発展的疎外」という視点から、日本の近代化を読み解く 日本における「資本主義」と「民主主義」の発展はどのようなものであり、また、どのような意味をもっていたのか。 本書は日本の近代化におけるさまざまな...

詳細ページへ

近代日本の社会科学
eコミュニティが変える日本の未来
Eジャパン協議会 編
発売日 :2003.01.24
定価 :1,540円

eコミュニティ推進委員会の取り組みは、市民が豊かさを獲得し、リアルに体感するために、ITを活用して地域コミュニティを活性化する取り組みである。「ITを活用することで生まれる新しい地域、ビジネス」を展望す...

詳細ページへ

eコミュニティが変える日本の未来
政局から政策へ
飯尾潤 著
発売日 :2008.03.12
定価 :2,530円

1980年代半ばに完成した自民党・官僚融合体制は、十数年にわたる崩壊過程にあるが、その過程を描写し、政党間競争によって安心再生か信頼創造かという選択肢が出現しつつあることを政策の観点から論じる。

詳細ページへ

政局から政策へ
わかる! ケータイ活用ガイド
飯島弘文 著
発売日 :2000.12.01
定価 :1,320円

最新技術の情報を盛り込みながら、たんに電話機としてだけでなく、情報通信端末 として携帯電話を活用する方法や、そうした際の機種選択のポイントを解説する。基 礎知識編では基本的な仕組み(音質やつながりやす...

詳細ページへ

わかる! ケータイ活用ガイド
大丈夫か あなたの会社のIT投資
大和田崇/大槻繁 著
発売日 :2002.02.15
定価 :2,090円

情報化投資や投資対効果を定量的に判断する秘訣を企業の経営戦略の観点からわかりやすく解説する。投資の失敗が許されない経営者は必読。

詳細ページへ

大丈夫か あなたの会社のIT投資
現代保険業研究の新展開
井口富夫 著
発売日 :2008.02.29
定価 :4,180円

経済学の分析手法を用いて、統計データに基づき、現代日本保険業の実態を明らかにする。そして、保険の機能とは何か、保険会社の役割とは何かという原理原則に立ち返り、保険業の分析を行う。

詳細ページへ

現代保険業研究の新展開
現代保険業のシステム変動
井口富夫 著
発売日 :2001.01.29
定価 :4,180円

競争の激化、IT革命、高齢化、国際化といった現在の動きに対して、今後の進路を模索する保険業とそれを取り巻く最近の急激な変化を概観し、保険業の今後を予測するための手掛かりを探る。

詳細ページへ

現代保険業のシステム変動
ハプスブルクの旗のもとに
池内紀 著
発売日 :1995.06.30
定価 :1,388円

欧州中央に栄華を極めたハプスブルク帝国の諸都市を巡りながら、その不思議の帝国の風景と心象を読み解く。ドイツ文学者であり、大いなる旅行家である著者の渾身の書き下ろし。

詳細ページへ

ハプスブルクの旗のもとに
美と礼節の絆
池上英子 著
発売日 :2005.07.11
定価 :4,620円

ネットワークとシヴィリティをキーワードに、美(=近世の伝統的文化)が如何にしてシヴィリティを生み出し、それが日本人の政治意識やアイデンティティに影響を与えてきたかを分析した渾身の日本文化論。

詳細ページへ

美と礼節の絆
名誉と順応
池上英子 著
森本醇 訳
猪口孝/猪口邦子 編集
発売日 :2000.03.24
定価 :4,290円

日本人における「個人主義」または「個」の意識の起源と変容の論理を、中世における「武士=サムライ」の発祥から戦国・江戸に至るまでの過程の中に発見しようとする極めてユニークかつ意欲的な試み。

詳細ページへ

名誉と順応
情報の大発見時代をどう生きるか
池田茂 著
発売日 :2009.07.17
定価 :1,320円

世界中のあらゆる人の膨大な知性・知識がつながる「連脳社会」がやってきた。ITのもたらす社会システムの大変化の本質を見つめ、人類と環境が調和する豊かで幸せに満ちた「環境革命」の展望を力強く語る。

詳細ページへ

情報の大発見時代をどう生きるか
インターネット資本主義革命
池田信夫 著
発売日 :1999.03.23
定価 :1,045円

インターネットの爆発が資本主義を変える。本書は情報産業、そして実は情報産業である金融産業にインタネット技術がどんな激変をもたらすかを判りやすく説き、21世紀の変化を予想する。

詳細ページへ

インターネット資本主義革命