ホーム > 書籍出版 > デジタルエコノミーの罠 なぜ不平等が生まれ、メディアは衰亡するのか

デジタルエコノミーの罠 なぜ不平等が生まれ、メディアは衰亡するのか

デジタルエコノミーの罠 マシュー・ハインドマン 著

おススメ本

データ資本主義 ビクター・マイヤー=ショーンベルガー/トーマス・ランジ 著 データ資本主義 ビクター・マイヤー=ショーンベルガー/トーマス・ランジ 著 貨幣・大企業・金融の時代が終わる。人々と市場の...
BIG BUSINESS(ビッグビジネス) タイラー・コーエン 著 BIG BUSINESS(ビッグビジネス) タイラー・コーエン 著 いま、あえて大企業を擁護する。米国の世論調査研...
大分断 タイラー・コーエン 著 大分断 タイラー・コーエン 著 安定・安全志向が強く、変化を嫌う「現状満足階級...
ディープメディスン エリック・トポル 著 ディープメディスン エリック・トポル 著 AIによる未来の医療ー〈思いやり〉に満ちた医師と...

マシュー・ハインドマン 著

山形浩生 訳

発売日:2020.11.30
定価:2,860円
サイズ:四六判
ISBNコード:978-4-7571-2377-9

オンラインで購入

この本の内容

「インターネットは平等」はすべて幻想だ。

インターネットは、メディアの独占を不可能にすることになっていた。しかし、実際にもたらされたのは、その反対だ。GAFAは今では我々が費やす時間を支配し、「関心経済」からすべての利益をつかんでいる。なぜこうなったのか。「デジタルエコノミーの罠」は、この独占がどのように起こったかを膨大な実証データに基づき、徹底的に論証する。ローカルな小さなプレーヤーが不正操作されるゲームで生き残るために我々に何ができるのだろう?

著者紹介

【著者】
マシュー・ハインドマン (Matthew Hindman)
ジョージ・ワシントン大学のメディア・公共問題の准教授。受賞歴のある著書『The Myth of Digital Democracy』(プリンストン)がある。ワシントンDC在住。

【訳者】
山形浩生 (やまがた・ひろお)
翻訳家、評論家。歯切れのいい明快な訳文には定評があり、ファンも多い。近年の代表作はピケティ『21世紀の資本』(共訳、みすず書房)。アトキンソン『21世紀の不平等』(東洋経済新報社)など。