ホーム > 書籍出版 > セルフドリブン・チャイルド 脳科学が教える「子供にまかせる」育て方

セルフドリブン・チャイルド 脳科学が教える「子供にまかせる」育て方

セルフドリブン・チャイルド ウィリアム・スティクスラッド/ネッド・ジョンソン 著

おススメ本

使える脳の鍛え方 ピーター・ブラウン/ヘンリー・ローディガー/マーク・マクダニエル 著 使える脳の鍛え方 ピーター・ブラウン/ヘンリー・ローディガー/マーク・マクダニエル 著 本当の勉強法を知りたいのなら、この本は宝の山だ!...
仕事と家庭は両立できない? アン=マリー・スローター 著 仕事と家庭は両立できない? アン=マリー・スローター 著 全米で話題沸騰の書,待望の邦訳! 働く女性が増え、...

ウィリアム・スティクスラッド/ネッド・ジョンソン 著

依田卓巳 訳

発売日:2019.03.02
定価:2,750円
サイズ:四六判
ISBNコード:978-4-7571-6079-8

オンラインで購入

この本の内容

「これはすごい育児本だ。子も親も共に育つ教育科学。
今すぐ取り組むべき具体的な施策と知識に溢れている。」
──池 谷 裕 二 氏 (東京大学薬学部教授・脳科学者)推 薦! 

米国有数の臨床神経心理学者と学習塾経営者代表という異色のコンビによる、《成功する子育ての科学》。多くの親が子供に不安のない人生を送らせたくて子供をおさえつけようとする。だがそれは脳科学的にみても全くの逆効果だ。一方、健全な自律心は、心身の健康、学業の成功、幸福な人生など、私たちが子供に望むほぼすべてのことにつながる。私たち大人が子供に教えなくてはならないのは、子供の「コントロール感」を高め、将来の人生において必要となる判断力を習得できるようにすることだ。

本書では神経科学と発達心理学の最新成果をもとに、子供のストレス耐性を高める方法、受験のプレシャーへの向き合い方、子供のやる気を引き出す方法、適切な休息と睡眠の取り方、親のストレス管理法から学校づきあいまで、現代の子供(と親)が抱える問題への具体的な対処法を示します。中学受験、高校受験、大学受験のお子さまを持つ方の必読書。

書評掲載情報

日本経済新聞 朝刊 (2019年5月4日付)
日経ビジネス 2019年7月8日号 (2019年7月8日付)

目次

はじめに なぜコントロール感が必要なのか
1章 この世で一番のストレス
2章 宿題は誰の責任?──コンサルタントとしての親
3章 「それはきみが決めること」──意思決定者としての子供
4章 「不安のない存在」になる──親子の「コントロール感」を高める方法
5章 モチベーション──子供のやる気を引き出す方法
6章 深い休息
7章 睡眠──もっとも深い休息
8章 学校にもコントロール感を
9章 年中無休の覚醒状態
10章 頭と体を鍛える
11章 学習障害、ADHD、自閉症スペクトラム障害への対応
12章 大学受験
13章 大学に行く準備はできているか
14章 別の進路
おわりに 前進しよう

著者紹介

【著者】
ウィリアム・スティクスラッド(博士) (William Stixrud, PhD)
臨床神経心理学者。国立小児医療センターおよびジョージ・ワシントン大学医学部教授。思春期の脳を専門とし、子どものストレス、睡眠障害、脳に対するテクノロジー過多の問題に関する科学論文多数。
ネッド・ジョンソン (Ned Johnson)
米ワシントンの個人指導塾〈プレップ・マターズ〉創設者。学習スキル、ティーンエイジャーと親の関係、不安障害の管理について定評のある講演者。タイム、ワシントンポスト他に多数寄稿。

【訳者】
依田卓巳 (よだ・たくみ)
翻訳家。東京大学法学部卒。『使える脳の鍛え方』ほか多数。