書籍出版
妊娠を考える 〈からだ〉をめぐるポリティクス

発売日:2010.10.22
定価:2,200円
サイズ:四六判
ISBNコード:978-4-7571-4164-3
品切れ
この本の内容
「子どもをもつか/もたないか」を常に問われる女性。不妊治療、出生前検査、人口抑制政策と「家族計画」など、産む/産まないの決断に深く関わる文化、経済そして政治の問題に踏み込み、「妊娠」をめぐる女性の様々な生き方を考察する。
目次
第1章 〈ミクロ〉に、〈ローカル〉に見る──数の論理と女性の生
第2章 産みの風景をたどる
第3章 〈あらかじめ知る〉ことのためらいと不安──出生前検査
第4章 尋ねないことと説明しないこと──超音波検査
第5章 〈自分たちの子〉をもつために──代理出産と親子関係
第6章 〈普通の家族〉と〈本当の〉親──提供精子と提供卵子
第7章 なぜ不妊治療を求めるのか
第2章 産みの風景をたどる
第3章 〈あらかじめ知る〉ことのためらいと不安──出生前検査
第4章 尋ねないことと説明しないこと──超音波検査
第5章 〈自分たちの子〉をもつために──代理出産と親子関係
第6章 〈普通の家族〉と〈本当の〉親──提供精子と提供卵子
第7章 なぜ不妊治療を求めるのか