書籍出版
流線形列車の時代 世界鉄道外史

発売日:2005.04.14
定価:3,630円
サイズ:A5判
ISBNコード:4-7571-4112-2
この本の内容
二つの大戦を挟む一九三〇年代、アール・デコなどの潮流に乗って流線形デザインは華々しく登場した。しかし次々と現れ、妍を競った美しい機関車たちは、迫りくる戦雲によって瞬く間にその終焉を迎える……。
目次
第1章: デザインとしての流線形
第2章: 流線形前史
第3章: 開幕前の舞台裏
第4章: 流線形ディーゼル動車の華やかなデビュー
第5章: 蒸気機関車の応戦
第6章: ディーゼル電気機関車の大量生産の開始
第7章: 限られた電化区間の流線形
第8章: 日本の流線形
第9章: 幻の流線形
第10章: 戦争と鉄道
第11章: 戦後欧州の流線形デビュー
第12章: 戦後アメリカ鉄道の苦悩と流線形
第13章: 高速鉄道の流線形
第14章: 戦後日本の流線形
第15章: 流線形の情景
第2章: 流線形前史
第3章: 開幕前の舞台裏
第4章: 流線形ディーゼル動車の華やかなデビュー
第5章: 蒸気機関車の応戦
第6章: ディーゼル電気機関車の大量生産の開始
第7章: 限られた電化区間の流線形
第8章: 日本の流線形
第9章: 幻の流線形
第10章: 戦争と鉄道
第11章: 戦後欧州の流線形デビュー
第12章: 戦後アメリカ鉄道の苦悩と流線形
第13章: 高速鉄道の流線形
第14章: 戦後日本の流線形
第15章: 流線形の情景