書籍出版
情報の歴史を読む 世界情報文化史講義

発売日:1997.01.15
定価:3,097円
サイズ:B5判変型
ISBNコード:4-87188-460-0
品切れ
この本の内容
画期的情報年表『情報の歴史』が話題を呼んで以来待たれていた本書は、5000万年を駆け抜ける情報文化史講義の形をとる。歴史の読み方が変わる21世紀のための必読書。
目次
〔第一日目〕 RNAから聖書へ
1 歴史を情報の窓から眺める
2 情報文化史は彼方から始まる
3 情報をつくりだすシステム
4 人間の誕生と意味の発生
5 原始概念技術の威力
6 宗教と国家の起源
〔第ニ日目〕 オデュッセイアから複式簿記へ
7 古代情報のデータベース化
8 二つの東西帝国とユダヤ・キリスト教
9 東方に流れていた思潮
10 イスラムが世界を編集する
11 ヨーロッパの意味
12 東と西のリズムが同期する
〔第三日目〕 花伝書からハイパーカードへ
13 芸術と魔術の中の情報文化
14 日本を「やきもの」で通観する
15 資本主義の中の市場と劇場
16 メディアとコミュニケーションの歴史(1)
17 メディアとコミュニケーションの歴史(2)
あとがき
1 歴史を情報の窓から眺める
2 情報文化史は彼方から始まる
3 情報をつくりだすシステム
4 人間の誕生と意味の発生
5 原始概念技術の威力
6 宗教と国家の起源
〔第ニ日目〕 オデュッセイアから複式簿記へ
7 古代情報のデータベース化
8 二つの東西帝国とユダヤ・キリスト教
9 東方に流れていた思潮
10 イスラムが世界を編集する
11 ヨーロッパの意味
12 東と西のリズムが同期する
〔第三日目〕 花伝書からハイパーカードへ
13 芸術と魔術の中の情報文化
14 日本を「やきもの」で通観する
15 資本主義の中の市場と劇場
16 メディアとコミュニケーションの歴史(1)
17 メディアとコミュニケーションの歴史(2)
あとがき