ホーム > 書籍出版 > インターコミュニケーション 7号 ●特集:インタラクティヴ・アート

インターコミュニケーション 7号 ●特集:インタラクティヴ・アート

インターコミュニケーション 7号 NTTインターコミュニケーション・センター推進室 企画

NTTインターコミュニケーション・センター推進室 企画

発売日:1993.11.18
定価:2,136円
サイズ:AB判変型

品切れ

目次

7号 1994年冬

【特集=インタラクティヴ・アート】
■[仮想展覧会]インターゾーン1993……伊藤俊治[キュレーション]→p. 44
ウルリーケ・ガブリエル、ケネス・リナルド+マーク・グロスマン、パティ・マース+サンディ・ペントランド+ブルース・ブランバーグ+トレヴァー・ダレル+ジェレミー・ブラウン+ジョニー・ヨーン、マット・マリカン、ステーション・ローズ、井口尊仁、ヨアヒム・ザウター+ディルク・リューゼブリンク、加畑将裕、マイロン・クルーガー、ナンシー・パターソン、ジェフリー・ショー、スコット・フィッシャー+マイケル・ジラード+スーザン・アムクラウト、アグネス・ヘゲドゥシュ、岩井俊雄、ローレンス・ポール・ユクスウェルタン、ディラー+スコフィディオ、ピーター・ヴァイベル、モニカ・フライシュマン+ヴォルフガング・ストラウス+クリスチャン・ボーン、伊藤ガビン、バルバス・プランツ、エレクトロニック・ネイバーフッド・プロジェクト、ポントン・ヨーロピアン・メディア・アート・ラボ、ポール・サーマン、ビル・シーマン、ノウボティック・リサーチ、リン・ハーシュマン、小杉美穂子+安藤泰彦、ギデオン・メイ、デヴィッド・ロクビー、クリスタ・ソムラー+ロラン・ミニョノー、三上晴子、カール・シムズ
■インタラクティヴ・アートの現在……草原真知子→p. 80
■アーティスト・インデックス:インタラクティヴ--「ICCアーティスト・データベース」から……森岡祥倫→p. 85
■インタラクティヴ・アート--世界を再発見する試みとしてのアート&テクノロジー……坂根厳夫+山口勝弘→p. 92
■どうぞ触ってください!--インタラクティヴ・アートの系譜学……エルキ・フータモ/矢野久美子[訳]→p. 106
■コンピュータ・グラフィックスとリアリティの結合--インタラクティヴ・アートにおけるエンジニアリング……ギデオン・メイ+岩井俊雄→p. 109
■テレノイア……ロイ・アスコット/藤原えりみ[訳]→p. 114
■仮想の時代……フィリップ・ケオ/鈴木圭介[訳]→p. 124

【InterCreation】
■都市の未来型[I]Tokyo Diagram……柳幸典→p. 6
■都市の未来型[II]……ニック・フィリップ→p. 8

【InterCity】
■モンタージュ'93--ネイサン・ライオンズに聞く……笠原美智子→p. 10
■健全なインタラクティヴ・メディア環境を育むために……橋本典明→p. 14
■IC'93「メディア・パサージュ」展評……四方幸子→p. 18
■マルチメディアーレ3……桝山寛→p. 20

【InterReview】
■対話的経験の諸相について……服部桂→p. 37

【Communication Frontier】
■情報体考--理屈っぽい誘惑[第二の手紙]携帯電話……いとうせいこう→p. 22
■手紙[2]死体を前に「死体」と咳き、水を前に「水」と咳くことから始め、「やがて、無数の夜と昼が限りない反復の中にたちあらわれる」……丹生谷貴志→p. 24
■旅の博物誌[7]スタンダール、愛するための旅……樺山紘一→p. 28
■ことばの世界[7]対話のことば……加藤秀俊→p. 30
■物語としての生命体[4]とても簡単な系かもしれない……中村桂子→p. 32
■音楽の反方法論序説[8]電子的貧困……高橋悠治→p. 34

【InterForum】
■コミュニケーション・モデル実験劇場002 行間を読む--コミュニケーションのリアリティと暗在的な情報過程……下條信輔+清水博/NTT情報文化研究フォーラム[構成]→p. 40

【InterProject】
■知覚の交響--マルチメディアの環境デザイン「シーグラフ'93」……武邑光裕→p. 138

【InterScience】
■創造する心--ハワード・ガードナーに聞く……吉成真由美→p. 127

【InterTechnology】
■コンピュータが「心」を持つとき--AIの未来と、情報化社会の行方……志賀隆生→p. 142

【InterCritique】
■シムアート[8]《モナ・リザ》の向こう側--画面深奥部にひろがる空間は山岳か海洋か……西岡文彦/みゆき・オコーナー[CG]→p. 134
■電子の武者[8]メディア環境をフィールドワークする--「現実の投射」と「本の拡張」……桝山寛→p. 150

【Monograph】
■ICCマトリクス[8]ゲーム……野々村文宏→p. 156
■アート&テクノロジーの歴史[5]時間の形態学とキネティシズム[後]……森岡祥倫→p. 162
■メディア的変容[8]超パノプティコンの機能……大澤真幸→p. 169