ホーム > 書籍出版 > 書籍一覧 > ジャンル別 > 人文・社会

書籍一覧

全306件中1~20件を表示しています。

ジャンル別

食べながら、考える
ジュリアン・バジーニ 著
中村真人 訳
発売日 :2024.12.16
定価 :3,300円

人間は食べる。毎日食べる。食べることをつうじて、世界とつながっている。だから、よりよく食べることで、世界は少し良くなる。さあ、今日も、テーブルに着こう!流行りのレストラン、流行りの食材、最新のキッチ...

詳細ページへ

食べながら、考える
火の賜物 【新装版】
リチャード・ランガム 著
依田卓巳 訳
発売日 :2023.02.27
定価 :3,080円

「料理とは、人類にとって最大のシンギュラリティだった」松島倫明氏(『WIRED』日本版編集長)推薦  生命の長い歴史のなかで、われわれは、いかにして人間となったのか? 「火」と「料理」こそがヒトの脳を大き...

詳細ページへ

火の賜物 【新装版】
古典の中の地球儀
荒木浩 著
発売日 :2022.03.31
定価 :2,860円

【 叢書「人文知の復興」 】   古来、日本文学は、インドや中国、朝鮮半島、また東南アジア、欧米など、いつも外来の文化や宗教の受容を経て、独自の世界を育んできた。21世紀に入って...

詳細ページへ

古典の中の地球儀
文学部という冒険
田島正樹 著
発売日 :2022.01.26
定価 :2,860円

【 叢書「人文知の復興」 】   より深く、より反時代的に文学部に対する風当たりは、以前にもまして強くなっている。当の文学部自体が自信喪失して、さまざまに姑息な小手先の「改革」...

詳細ページへ

文学部という冒険
ふたつのドイツ国鉄
鴋澤歩 著
発売日 :2021.03.25
定価 :2,860円

【 叢書「人文知の復興」 】   「ヒトラー後」の二重の世界風光明媚なヨーロッパ旅行に欠かせないドイツ鉄道。その前身となる旧ドイツ国鉄は、第二次世界大戦後の東西ドイツ分断の時代...

詳細ページへ

ふたつのドイツ国鉄
コンテクストの読み方
千葉一幹 著
発売日 :2021.02.25
定価 :2,860円

【 叢書「人文知の復興」 】   いま、人文学にできることポスト・トゥルースの時代、人文学にできることは何か──。コロナ禍で不安の高まる時代、一つの事象をさまざまなコンテクスト=文...

詳細ページへ

コンテクストの読み方
善と悪のパラドックス
リチャード・ランガム 著
依田卓巳 訳
発売日 :2020.10.16
定価 :5,390円

「ジキルとハイドの人格をキメラのように併せ持つ人間。その理由を〈自己家畜化〉という新たな仮説で解説した瞠目すべき進化論」山極寿一氏(霊長類学者・京都大学前総長)推薦 スティ―ブン・ピンカー(認知心理学...

詳細ページへ

善と悪のパラドックス
人は明日どう生きるのか
南條史生/アカデミーヒルズ 編著
発売日 :2020.03.14
定価 :1,650円

未来はもうはじまっている。それは何色だろうか?  2019年秋、東京・六本木ヒルズ森タワーのアカデミーヒルズに、建築、都市計画、経済学、哲学、社会学、人類学、サイエンス、IT、アートなどの気鋭の論客たちが...

詳細ページへ

人は明日どう生きるのか
思想家ドラッカーを読む
仲正昌樹 著
発売日 :2018.02.26
定価 :1,980円

ファシズムの時代を生き抜いたドラッカーは何と闘い、どんな世界を夢見ていたのか?  「マネジメント」「リーダーシップ」「プロフェッショナル」といった言葉ともに、日本でも絶大な人気を誇る、経営学...

詳細ページへ

思想家ドラッカーを読む
1933年を聴く
齋藤桂 著
発売日 :2017.12.29
定価 :2,640円

近代化=西洋化から、近代化=国粋化への転換点でひずむ音に狂わせられる人々を、私たちは笑うことができるのか?  世界がファシズムに傾斜していく境ともいえる1933年。日本において1933年は、それまで近...

詳細ページへ

1933年を聴く
憲法で読むアメリカ現代史
阿川尚之 著
発売日 :2017.11.27
定価 :2,750円

レーガンからトランプまで。米国の三権分立、抑制と均衡の物語。1980年代のレーガン政権以降、社会を揺るがした数々の判決事例を鍵に、大統領・最高裁・議会の三権分立の物語を通して読み解く「アメリカ現代史」...

詳細ページへ

憲法で読むアメリカ現代史
シンプルな政府
キャス・サンスティーン 著
田総恵子 訳
西田亮介 解説
発売日 :2017.10.30
定価 :3,080円

大きな政府でも、小さな政府でもなく  オバマ政権第1期で、規制改革を担当した、当代きっての憲法学者による痛快社会科学エッセー。行動経済学にもとづいたマネーボール方式の改革が、政府の大きさをめ...

詳細ページへ

シンプルな政府
日本思想史への道案内
苅部直 著
発売日 :2017.09.22
定価 :2,200円

日本の思想は本当におもしろいのか。それが現代に対してもつ意味は何か。  日本政治思想史の第一人者として知られる著者が、和辻哲郎『日本倫理思想史』と丸山眞男『日本の思想』を導き手としながら、...

詳細ページへ

日本思想史への道案内
難破する精神
マーク・リラ 著
山本久美子 訳
会田弘継 監訳
発売日 :2017.08.31
定価 :2,640円

アメリカ大統領選中に緊急出版され、トランプ現象の背景にある政治的反動という思想をときあかし、ワシントン・ポスト、ニューヨーク・タイムズ、フィナンシャル・タイムズ、ニューヨーカーなどにとりあげられ、...

詳細ページへ

難破する精神
地方創生は日本を救うか
小川克彦/山口信弥 著
発売日 :2017.07.31
定価 :2,200円

別々の名称で収集されているため、比較が難しかった各都道府県のKPIを、独自に名寄せした貴重なデータ集。全国の地方公共団体は、まち・ひと・しごと創生法に基づき、2015年度中に人口ビジョン・総合戦略の策定を...

詳細ページへ

地方創生は日本を救うか
曲がり角に立つ中国
豊田正和/小原凡司 著
発売日 :2017.07.03
定価 :2,750円

未来永劫の永遠の隣国・中国と、いかに賢く付き合うか。中国は高度成長がおわりを迎え、社会に不満が蓄積し、諸外国とは不協和音がひびき、大きな曲がり角に立っている。さらに、米国にトランプ政権が誕生し、従...

詳細ページへ

曲がり角に立つ中国
ハイパーワールド
池上英子 著
発売日 :2017.03.03
定価 :2,860円

NHK・Eテレ 「ハートネットTV」 にて、二夜連続で紹介 !   『自閉症アバターの世界1  仮想空間の住人達』(2017/9/26(火)  20:00~   再放送  ...

詳細ページへ

ハイパーワールド
フリートレイド・ネイション
フランク・トレントマン 著
田中裕介 訳
新広記 解説
発売日 :2016.11.30
定価 :5,280円

「自由貿易」は、いかにして生まれ、死んだか  イギリス発祥の理念である「自由貿易」が、イギリスにおいて、大衆が主役となる文化の成長をいかに促したのか、そしてそれがいかに解体したのか、その歴...

詳細ページへ

フリートレイド・ネイション
EUは危機を超えられるか
岡部直明 編著 EU研究会 著
発売日 :2016.10.17
定価 :2,640円

今、EU問題で考えるべきことは何か? 英国のEU離脱後、分裂の危機を深めるEU。ユーロ危機、難民問題など様々な問題にどう対処していくのか。大戦の反省を踏まえて出発したEUという壮大な試みの前途を予測する...

詳細ページへ

EUは危機を超えられるか
賢い組織は「みんな」で決める
キャス・サンスティーン/リード・ヘイスティ 著
田総恵子 訳
発売日 :2016.09.08
定価 :1,980円

企業経営の、ネット社会の、そして民主主義の教科書だ! ――荻上チキ(評論家、「シノドス」編集長)決断を迫られている誰もが読むべき一冊である。 ――ローレンス・サマーズ(元・米財務長官、ハーヴァード...

詳細ページへ

賢い組織は「みんな」で決める