ホーム > 書籍出版 > インターコミュニケーション 8号 ●特集:ハイパーネットワーク・コミュニケーション

インターコミュニケーション 8号 ●特集:ハイパーネットワーク・コミュニケーション

インターコミュニケーション 8号 NTTインターコミュニケーション・センター推進室 企画

NTTインターコミュニケーション・センター推進室 企画

発売日:1994.02.18
定価:2,136円
サイズ:AB判変型

品切れ

目次

8号 1994年春

【特集=ハイパーネットワーク・コミュニケーション】
■デジタルスフィアの遠近法--ハイパーメディア・リンクとインターネット・エクスタシー……武邑光裕→p. 52
■端末市民のゆくえ……桂英史→p. 60
■ネットワークの力……アンリ=ピエール・ジュディ/鈴木圭介[訳]→p. 66
■情報の政治学のために--ソル・ユーリックに聞く……上野俊哉→p. 69
■スーパーコネクティヴィティへ向けて--「マルチメディア社会」をめぐる諸相の検討……渡辺保史→p. 79
■ユビキタス・コンピューティングの海へ--遍算への道のり……野々村文宏→p. 89
■パーソナル・メディア年表……志賀隆生→p. 108(観音折込)
■インターパーソナル・メディアとトライアンギュラー・コミュニケーション……デリック・ド・ケルクホヴ+石井裕+桝山寛→p. 110
■パーソナル・メディアをめぐる対話……大谷和利+志賀隆生→p. 116
■21世紀の機能主義デザイン:意識を表現する形--コネクション・マシンのデザイン……タミコ・シール/井原恵子[訳]→p. 128
■The Site of Information Technology……ルイス・ボルツ/深川雅文[解説]→p. 136
■インターフェイスの未来
もう一人の自我としてのPDA……津田佳紀→p. 93
トム・ソーヤー--子供の昆虫採集のための思考支援ツールの開発……多摩美術大学メディア・インターフェイス・プロジェクト→p. 94
ワールド・エンジンについて……井口尊仁→p. 98
サウンド・ナヴィゲーション・システム--音楽のインターフェイス……氏家啓雄→p. 102
21st Century House……妹島和世→p. 106
■パーソナル・メディア論→p. 96
[1]書く--ワープロと書くこと……黒崎政男/[2]伝える--携帯電話……上野俊哉/[3]読む--溶かした氷で何をするのか?……津野海太郎/[4]見る--読心術のインフレーション……椹木野衣/[5]記憶--電子時代の記憶系……榎本正樹/[6]探す--欲望のエージェント……伊藤穣一

【InterCreation】
■都市の未来型[I]……ライナー・ガナール→p. 6
■都市の未来型[II]……関口敦仁→p. 10

【InterCity】
■U2: ZOO TV Tour……浅田彰→p. 14
■亡霊たちが迎えに来る--ゴダール『新ドイツ零年』……松浦寿輝→p. 16
■ミューズたちの冒険--ルーヴル美術館ニュー・ミュゼオロジー会議から……港千尋→p. 18

【InterDialogue】
■保存と復元--伝統、その継承と方法をめぐって……磯崎新+木戸敏郎→p. 38

【Communication Frontier】
■情報体考--理屈っぽい誘惑[第三の手紙]鏡の中の私へ……いとうせいこう→p. 20
■音楽の反方法論序説[9]コンピュータ音楽(その1)……高橋悠治→p. 22
■手紙[3]「音楽は、もちろん、崩壊の過程である」……丹生谷貴志→p. 25
■旅の博物誌[8]亡命としての旅……樺山紘一→p. 28
■ことばの世界[8]端末人間の誕生……加藤秀俊→p. 30
■物語としての生命体[5]一次元情報を三次元に解読する……中村桂子→p. 32

【InterForum】
■コミュニケーション・モデル実験劇場003 生命のうた--遺伝子の知恵、偶発のコミュニオン……田坂広志+佐倉統/NTT情報文化研究フォーラム[構成]→p. 34

【InterProject】
■相互作用、情報とデリヴァリー・ヴィークル--コムデックス/Fall'93の焦点……武邑光裕→p. 166

【InterScience】
■超広帯域デジタル・ネットワーク--アンドリュー・リップマンに聞く……吉成真由美→p. 142

【InterTechnology】
■岡部憲明--人工環境の創造……彦坂裕→p. 158

【InterCritique】
■シムアート[9]歪むミケランジェロ--殉教者のはがされた生皮に投影する自虐の肖像……西岡文彦/みゆき・オコーナー[CG]→p. 148
■電子の武者[9]メディア環境をフィールドワークする--ヨーロッパに架ける橋……桝山寛→p. 152

【Monograph】
■ICCマトリクス[9]ミュージアム……森岡祥倫→p. 168
■アート&テクノロジーの歴史[6]エクスパンデッド・シネマ[前]……森岡祥倫→p. 172
■メディア的変容[最終回]権力の変容……大澤真幸→p. 178

【ICC Workshop】
■ガジェットたちの行方「光る!動く!あやしい?--高校生がつくる30のマジカル・マシン」……森山朋絵→p. 185