ホーム > 書籍出版 > 書籍一覧 > ジャンル別 > 人文・社会

書籍一覧

全306件中41~60件を表示しています。

ジャンル別

欲望と消費の系譜
ジョン・スタイルズ/ジョン・ブルーア/イヴ・ローゼンハフト/アヴナー・オファ 著
草光俊雄/眞嶋史叙 監修
発売日 :2014.07.28
定価 :2,640円

経済史・文化史の流れから生まれた「消費文化史」の最前線を紹介したアンソロジー。「消費文化史」研究のサーヴェイから18世紀のグローバル化、観光、消費としての投資、欲望と幸福の研究など、多彩な領域にわた...

詳細ページへ

欲望と消費の系譜
地区防災計画制度入門
西澤雅道/筒井智士 著
発売日 :2014.07.10
定価 :3,080円

東日本大震災で明らかになった「公助の限界」を踏まえ、地域住民の自発的な防災計画を支援するために施行された「地区防災計画制度」。そのガイドライン作成にあたった内閣府の担当者がQ&A形式で解説する、地区防...

詳細ページへ

地区防災計画制度入門
教室にICTがやってきた
葛飾区教育委員会 監修
葛飾区立本田小学校 編
発売日 :2014.06.30
定価 :2,640円

総務省「フューチャースクール推進事業」、文部科学省「学びのイノベーション事業」の実証校に選ばれた葛飾区立本田(ほんでん)小学校。ICT導入プロセスから教員研修、活用事例、トラブル解決策まで3年間の取り組...

詳細ページへ

教室にICTがやってきた
保守のアポリアを超えて
佐藤一進 著
発売日 :2014.05.29
定価 :4,400円

西欧思想史に響きわたる通奏低音としての〈共和国〉の思想。幾重にも派生するその変奏の系譜の核心にエドマンド・バークを捉え、保守主義のレゾンデートルを照らし出す。思想史でありながら現代保守主義に投げか...

詳細ページへ

保守のアポリアを超えて
海賊と商人の地中海
モーリー・グリーン 著
秋山晋吾 訳
発売日 :2014.04.23
定価 :3,960円

海賊の黄金時代であった17世紀の大航海時代、オスマン帝国が支配する地中海東部の暴力集団の代表格は、聖ヨハネ騎士団だった。宗教的大義と私掠経済を両立させた論理が、地中海に根ざす規範と慣習に基づくことを...

詳細ページへ

海賊と商人の地中海
中国が世界をリードするとき・上
マーティン・ジェイクス 著
松下幸子 訳
発売日 :2014.03.25
定価 :3,740円

巨大な人口と国土をもち、屈辱の時代を経て、いま中国は西洋近代や日本とは違う形で急速な発展を遂げている。西洋の国民国家ではなく、古来の文明国家としての中国が世界に君臨するとき、世界秩序は以前の歴史に...

詳細ページへ

中国が世界をリードするとき・上
中国が世界をリードするとき・下
マーティン・ジェイクス 著
松下幸子 訳
発売日 :2014.03.25
定価 :3,740円

金融危機以後、欧米の衰退はさらに著しく、中国の存在感はますます増している。中国が世界をリードするとき、中国はどのようにふるまい、どのような姿になっているのか。われわれは変貌していく世界史の大きなう...

詳細ページへ

中国が世界をリードするとき・下
踏み出す勇気
阿蘭ヒサコ/冨部志保子 著
発売日 :2014.03.13
定価 :1,650円

食物アレルギーのために、一緒に過ごしたいのに友達からへんに気を遣われてしまう少女。中学受験に失敗し、仕方なく地元の中学に通う少年。様々な悩みを抱えつつも、人との関わりの中で一歩踏み出した子どもたち...

詳細ページへ

踏み出す勇気
武士道
笠谷和比古 著
発売日 :2014.02.12
定価 :3,080円

侍は武士道をどう理解していたのか? 武士がいた時代に、何を「武士道」と呼び、「武士道」がどのような意味や内容をもつものとして存在していたのかを考察する。

詳細ページへ

武士道
信頼と裏切りの社会
ブルース・シュナイアー 著
山形浩生 訳
発売日 :2013.12.24
定価 :4,620円

社会は信頼なくして成り立たないが、社会の中には信頼を悪用する裏切り者が必ずいる。このため裏切り者を見つけ出し制裁を加えるシステムを作る必要がある。コンピュータセキュリティの第一人者が、人間社会の信...

詳細ページへ

信頼と裏切りの社会
お嬢さん、空を飛ぶ
松村由利子 著
発売日 :2013.12.09
定価 :2,640円

それは飛行機の草創期。空を飛ぶことを夢見た女性たちが日本にいた。飛行ブームをまき起こしたキャサリン・スティンソンに始まり、女性パイロットたちの社会の偏見との戦い、戦前から現代にいたるまでの女性と飛...

詳細ページへ

お嬢さん、空を飛ぶ
ロスト・モダニティーズ
アレクサンダー・ウッドサイド 著
秦玲子/古田元夫 監訳
発売日 :2013.11.11
定価 :3,520円

近代性は、人の理性といったものと同様、複数の形態で存在する。それらは、場合によっては資本主義や工業化の進展という明確な指標から完全に切り離されてそれぞれ独立して発生する。東西古典教養に通じた碩学に...

詳細ページへ

ロスト・モダニティーズ
人類哲学へ
梅原猛 著
発売日 :2013.10.23
定価 :1,760円

「人類哲学」を巡る5人の白熱議論! 日本文明の根本思想「草木国土悉皆成仏」が、なぜ21世紀を救う哲学たりえるのか。梅原猛氏の問題提起と、その発展をうながす松井孝典氏、吉村作治氏、安田喜憲氏、梅原賢一郎...

詳細ページへ

人類哲学へ
ガバナンスとは何か
マーク・ベビア 著
野田牧人 訳
発売日 :2013.10.23
定価 :2,090円

ガバナンスについての代表的な理論を説明するとともに、今日の企業や公共分野、国際的な問題などさまざまな領域におけるガバナンスのもつインパクトについて解説する。

詳細ページへ

ガバナンスとは何か
つながりを探る社会学
鈴木弘輝 著
発売日 :2013.07.16
定価 :2,640円

「情報社会化」を否定するのではなく、その可能性が十全に開花するような変化とともに「新しい自立とつながり」のあり方について、スピリチュアリティをひとつの柱にして考える。

詳細ページへ

つながりを探る社会学
少女と魔法
須川亜紀子 著
発売日 :2013.04.24
定価 :4,180円

「魔法少女」アニメを女性性やジェンダーイメージからとらえ、女の子たちがどのように理解し、共鳴し、消費し、利用してきたのか、社会文化的文脈をふまえた詳細な作品分析と視聴者へのインタビューから明らかに...

詳細ページへ

少女と魔法
明日にかかる虹
阿蘭ヒサコ/冨部志保子 著
発売日 :2013.03.23
定価 :1,650円

いま、子どもたちに何が起きているのか?「明日にかかる虹-東日本大震災、その後を生きる子どもたち」と「それぞれの色-発達障がいのある子どもたち」。2つの物語を通して子どもたちの明日を見つめる。

詳細ページへ

明日にかかる虹
だんぜんおもしろいクルマの歴史
堺憲一 著
発売日 :2013.03.23
定価 :2,860円

馬車発、ガソリン自動車経由、次世代自動車行き。クルマの過去・現在・未来を、テクノロジーの側面からではなく、社会・経済への影響面からやさしく読み解く。クルマの進化と社会の未来を、両面から考える。

詳細ページへ

だんぜんおもしろいクルマの歴史
アジア回帰するアメリカ
久保文明/高畑昭男/東京財団「現代アメリカ」プロジェクト 編著
発売日 :2013.03.23
定価 :3,080円

オバマ政権の対(東)アジア政策を軸に、近年起こりつつある米・日・中の関係変化に焦点を当てる。オバマ政権発足時のG2=米中関係強化から日米同盟を再び重要視するアジア政策になぜ変わったのかを、アメリカ外交の...

詳細ページへ

アジア回帰するアメリカ
協力がつくる社会
ヨハイ・ベンクラー 著
山形浩生 訳
発売日 :2013.03.08
定価 :2,640円

私たちの社会は二つのまちがった想定にとらわれてきた――インターネットの社会科学的研究の第一人者が、人間は根本的に他人に共感し、協力的に行動する感情をもっていることを示し、「協力」に基づくよりよい社会...

詳細ページへ

協力がつくる社会