書籍一覧

全134件中41~60件を表示しています。

書籍名順(50音順)

アジアのなかの日本
田中明彦 著
発売日 :2007.10.30
定価 :2,640円

福田ドクトリンから30年。その間に日本は何を目指し、何を得て、何を失ったのか。アジアと日本の国際政治、経済の歴史を振り返り、一つになりつつアジアの姿を描き出す。

詳細ページへ

アジアのなかの日本
モジュール化の終焉
田中辰雄 著
発売日 :2009.11.26
定価 :3,960円

iPhoneの隆盛、クラウドの広がり、グーグルの成長……。統合への回帰による産業構造の変化と、日本企業復活の可能性。歴史的考察と実証分析によるIT産業の未来像。「オープン化」の時代は本当に終わるのか?!

詳細ページへ

モジュール化の終焉
新規事業の哲学
棚橋康郎 著
発売日 :2005.11.11
定価 :1,980円

新規事業に携わると誰もが経験するリアルな悩みも、多くの場合、経営学のなかで学ぶことができない。数多くの新規事業に取り組み、成功も失敗も経験してきた著者が、その体験を理論化した貴重な一冊。

詳細ページへ

新規事業の哲学
組織の実学
谷口和弘 著
発売日 :2008.06.30
定価 :1,760円

組織とは何か。リーダーシップ、組織イノベーション等のテーマを資生堂からミートホープまで15のケースと最新理論により解説。

詳細ページへ

組織の実学
戦略の実学
谷口和弘 著
発売日 :2006.12.15
定価 :1,760円

なぜ戦略経営論なのか。企業のみならず、個人にも焦点をあて、戦略経営論の基本的な考え方を理論とケースでわかりやすく解説。

詳細ページへ

戦略の実学
企業の境界と組織アーキテクチャ
谷口和弘 著
発売日 :2006.06.26
定価 :4,180円

企業とは? 企業は制度をどう配置するのか? ルイ・ヴィトンからライブドアまで豊富な事例と最新理論を用いて分析。21世紀の企業・株式会社研究の新機軸。

詳細ページへ

企業の境界と組織アーキテクチャ
コミュニケーションするロボットは創れるか
谷口忠大 著
発売日 :2010.03.29
定価 :2,860円

人間のようにコミュニケーションするロボットを実際に創ろうとすることで、コミュニケーションとはいったい何なのかを探る。人間の生活空間で活動するロボットの実現には何が必要かを考察し、記号創発システムを...

詳細ページへ

コミュニケーションするロボットは創れるか
モンスター銀河狩り
谷口義明 著
発売日 :2008.02.29
定価 :2,090円

はるか遠方の、太陽の質量の1兆倍にもなるという〈モンスター銀河〉をこの手で探し出したい――。天文学者たちがしのぎを削る宇宙のフロンティアでいまなにが起こっているのか。

詳細ページへ

モンスター銀河狩り
責任ある競争力
谷本寛治 著
発売日 :2013.04.11
定価 :2,420円

消費者の「企業の社会的責任」(CSR)への関心が高まり、企業は行動指針や戦略策定において「企業そのものの価値をいかに向上させるか」を最重要課題とするようになった。CSR研究の第一人者が論じる、これからの「...

詳細ページへ

責任ある競争力
CSR
谷本寛治 著
発売日 :2006.06.15
定価 :1,760円

度重なる企業の不祥事、M&Aのニュースが問いかける〈企業の社会的責任〉とは何か。グローバル時代の企業価値の本質を、最新データから読み解く「CSR論の決定版」。

詳細ページへ

CSR
ソーシャル・イノベーションの創出と普及
谷本寛治/大室悦賀/大平修司/土肥将敦/古村公久 著
発売日 :2013.12.05
定価 :5,280円

社会の価値観を変えるソーシャル・イノベーションは①誰がどこで、どのように生み出しているのか(創出)、②どのように広がり、社会が変革されていくのか(普及)について、事例研究に基づく理論化を試みる。

詳細ページへ

ソーシャル・イノベーションの創出と普及
ソーシャル・アントレプレナーシップ
谷本寛治/唐木宏一/SIJ 著
発売日 :2007.03.28
定価 :1,760円

高齢者福祉、病児保育、障害者福祉、環境保全など、社会的課題の解決に事業として取り組む「社会的企業」。運営の仕方から生き方までNPOや企業の現場を紹介。

詳細ページへ

ソーシャル・アントレプレナーシップ
トルコの旅
田沼武能 写真
矢野純一 文・著
発売日 :2005.03.23
定価 :2,420円

歴史的遺産に彩られた国トルコ。その魅力を凝縮した美しく、陰影の深い写真の数々は、読者を一瞬のうちにイスタンブールの街角へと連れ去る。日本とはまったく違う文化を持つ国なのに、どこか懐かしい風景。

詳細ページへ

トルコの旅
メディア・シンドロームと夢野久作の世界
田畑暁生 著
発売日 :2005.03.31
定価 :2,420円

ジャーナリズムやメディアの普及期に、情報に翻弄される人々の姿を描いた夢野久作。その作品群を手がかりに、メディア社会・情報社会の特質、問題点を描き出す。まったく新しい「夢野久作」読解の試み。

詳細ページへ

メディア・シンドロームと夢野久作の世界
コミュニケーション学入門
田村紀雄 編
発売日 :2003.05.07
定価 :2,860円

ビジネスに活きる超実戦型コミュニケーション学をめざして編まれた画期的マニュアル。高いコミュニケーション能力が求められる職業は数知れない。それらの仕事を志望する学生、現在、現場の若手ビジネスマンに。

詳細ページへ

コミュニケーション学入門
電話帳の社会史
田村紀雄 著
発売日 :2000.07.18
定価 :3,630円

電話帳が情報文化の発展に寄与した軌跡をたどり、アナログからデジタルへと情報検索ツールとして発展する可能性を展望する。

詳細ページへ

電話帳の社会史
電脳空間右往左往
田村秀行/若月裕子 著
発売日 :1999.03.23
定価 :1,760円

21世紀に向けての情報通信革命はいま小康状態にあり、折り返し点にさしかかっている。ここまでの道のりを振り返りつつ、近未来を予測する。

詳細ページへ

電脳空間右往左往
「情報社会」とは何か?
大黒岳彦 著
発売日 :2010.08.12
定価 :3,960円

万物がネットワークでつながり、他の存在者と感応関係にある情報社会。「あらゆる存在はメディアである」という汎メディア論の立場から、その本質を映画、小説、テレビ、写真、事件などを素材に、多角的なアプロ...

詳細ページへ

「情報社会」とは何か?
〈メディア〉の哲学
大黒岳彦 著
発売日 :2006.09.11
定価 :5,280円

現在世に出ている「メディア論」の多くは、ジャーナリスティックな時事批評やメディア技術の 未来学の類です。「メディア論」がこのようなディレッタントや評論家のエッセイに留まり続け、 「学」として離陸でき...

詳細ページへ

〈メディア〉の哲学
暴力と社会秩序
ダグラス・C・ノース/ジョン・ジョセフ・ウォリス/バリー・R・ワインガスト 著
杉之原真子 訳
発売日 :2017.03.22
定価 :5,500円

【 叢書《制度を考える》】   制度学派の巨匠ダグラス・ノース 最後のメッセージ  近代の政治経済のシステムが必要な条件とは何か。世界の学界で論争の続く大テーマに長年の研究...

詳細ページへ

暴力と社会秩序