書籍一覧

全117件中21~40件を表示しています。

書籍名順(50音順)

日本の近代と現代
正村公宏 著
発売日 :2010.07.29
定価 :2,420円

日本人はなぜ失敗を繰り返したのか。日本の社会はなぜ危機に陥っているのか。過去を正しく学ばずして、未来を語ることはできない。経済と政治と社会の関係を真摯に観察してきた著者による、信頼できる日本近現代史。

詳細ページへ

日本の近代と現代
人間を考える経済学
正村公宏 著
発売日 :2006.11.29
定価 :2,640円

いかにして資源の枯渇、環境の破壊、人間の劣化の歯止めをかけるか。単なる産業主義と商業主義を超え、社会と人間のあるべき姿を考えるために経済学の基礎石の置き方を根底から検討しなおす。

詳細ページへ

人間を考える経済学
経済が社会を破壊する
正村公宏 著
発売日 :2005.02.15
定価 :1,760円

多くの人間が就業の危機に立ち、失業自殺、過労死・過労自殺が激増している。年金制度は自壊寸前。治安は悪化の一途をたどり、子供たちは危険にさらされている。日本のモラルは果たして再生できるのか?

詳細ページへ

経済が社会を破壊する
デジタルエコノミーの罠
マシュー・ハインドマン 著
山形浩生 訳
発売日 :2020.11.30
定価 :2,860円

「インターネットは平等」はすべて幻想だ。インターネットは、メディアの独占を不可能にすることになっていた。しかし、実際にもたらされたのは、その反対だ。GAFAは今では我々が費やす時間を支配し、「関心経済...

詳細ページへ

デジタルエコノミーの罠
SEIKO MIKAMI
馬定延/渡邉朋也 編著
発売日 :2019.03.22
定価 :3,300円

あなたは三上晴子を知っているか 現代美術家/メディア・アーティストの三上晴子(1961-2015)と同時代を伴走した人々が描く、その活動の記録。三上晴子の作品、論考、年譜も掲載

詳細ページへ

SEIKO MIKAMI
城壁なき都市文明 日本の世紀が始まる
増田悦佐 著
発売日 :2014.11.26
定価 :1,980円

日本文明の強さの秘密は「城壁のない都市=江戸」があった。西欧でもロンドンのような城壁を超えて成長する都市が産業革命を生んだ。さらにアメリカや中国の都市はどうであったか。縦横無尽に展開する、増田都市論...

詳細ページへ

城壁なき都市文明 日本の世紀が始まる
経済論争の核心はここだ
増田悦佐 著
発売日 :2011.11.28
定価 :1,980円

欧米の金融危機が明らかにしたのは、エリート主義的な経済学の終焉である。デフレ・円高・グローバル競争・格差等に関する現代の通説は、経済学の祖、アダム・スミスによってすべて論駁できる!

詳細ページへ

経済論争の核心はここだ
内向の世界帝国 日本の時代がやってくる
増田悦佐 著
発売日 :2009.11.26
定価 :1,870円

サブプライムローン問題に端を発した世界金融危機は、アメリカから日本文明への覇権交代の序曲であった! オランダ、イギリス、アメリカと続く経済覇権交代の法則を、歴史研究と現代日本についての独自の分析を駆...

詳細ページへ

内向の世界帝国 日本の時代がやってくる
デジタルが変えるアニメビジネス
増田弘道 著
発売日 :2016.02.24
定価 :2,640円

アニメビジネスの未来はどうなる? 2006年をピークに売上が減少していった日本のアニメは、2013年以降は再び売上増の成長期に入った。そして2016年は空前の制作本数が予定されている。日米のテレビ文化・劇場文化...

詳細ページへ

デジタルが変えるアニメビジネス
もっとわかるアニメビジネス
増田弘道 著
発売日 :2011.08.31
定価 :1,980円

アニメは不況なのか? 本当に儲けているのは誰なのか? 前著でアニメビジネスにかかわるお金の内訳を、アニメ業界が抱える問題とともに明らかにした著者が、再び挑む、「アニメのお金」の本当。

詳細ページへ

もっとわかるアニメビジネス
アニメビジネスがわかる
増田弘道 著
発売日 :2007.07.25
定価 :1,980円

だれも書くことのなかった「アニメの値段」を徹底リサーチ! 経済的にも投資対象としても注目されるアニメメーションをデータに基づき解説、分析する。

詳細ページへ

アニメビジネスがわかる
実践的eディスカバリ
町村泰貴/小向太郎 編著
藤村明子/金子宏直/橋本豪/西山俊彦/松前恵環/須川賢洋 著
デジタル・フォレンジック研究会 監修
発売日 :2010.03.11
定価 :3,520円

eディスカバリへの対応は、まさに法律とコンピュータ技術の総力戦である。「eディスカバリとは何か」「どのように備えればいいのか?」「問題が起きたときにどうしたらいいのか?」を中心に事例を交えてわかりやす...

詳細ページへ

実践的eディスカバリ
倫理の死角
マックス・H・ベイザーマン/アン・E・テンブランセル 著
池村千秋 訳
谷本寛治 解説
発売日 :2013.09.10
定価 :3,080円

企業不祥事はなぜ繰り返されるのか? ハーバード・ビジネススクールの名物教授が人間の意思決定プロセスを実証的に分析し、「行動倫理学」という新たな視点で人や組織の行動メカニズムを読み解き、健全な企業組織...

詳細ページへ

倫理の死角
エネルギー問題!
松井賢一 著
発売日 :2010.02.11
定価 :2,530円

エネルギー革命が始まった! 今、日本のとるべき戦略とは? エネルギー問題の“虚実”を平易に解説した必読書である。本書を読まずして地球温暖化対策は語れない。

詳細ページへ

エネルギー問題!
情報の歴史を読む
松岡正剛 著
発売日 :1997.01.15
定価 :3,097円

画期的情報年表『情報の歴史』が話題を呼んで以来待たれていた本書は、5000万年を駆け抜ける情報文化史講義の形をとる。歴史の読み方が変わる21世紀のための必読書。

詳細ページへ

情報の歴史を読む
夫婦二人みさき暮らし
松島駿二郎 著
発売日 :1998.04.23
定価 :1,760円

東京から僅か60分でこんなにも人情厚く自然の幸豊かな田園生活があったとは。都会と田舎の二重生活や、リタイヤ後の人生設計に夢を託す都会の中高年に夢を与えるエッセイ。

詳細ページへ

夫婦二人みさき暮らし
なぜ生態系を守るのか?
松田裕之 著
発売日 :2008.11.29
定価 :2,090円

その場しのぎではなく、絶滅危惧種だけを守ればよいのでもない。科学的議論に基づいた生態系への処方箋を、環境保護の現場をふまえてやさしく解説。冷静かつ手遅れにならない対策とは。

詳細ページへ

なぜ生態系を守るのか?
和的
松田行正 著
発売日 :2013.03.23
定価 :2,420円

50音順という堅牢な検索システム、畳生活を崩さず西洋文化を取り入れた「掘りごたつ」の発想、世界に誇れる「〒」マークの造形力など、やっぱり日本発の感性はすごくて、おもしろい!と感じる五つの物語。

詳細ページへ

和的
和力
松田行正 著
発売日 :2008.02.29
定価 :2,420円

「余白」「月」「波」など日本の美を象徴する24のテーマ/かたちを選りすぐり、日本文化の特質をあきらかにするとともに、日本人のデザインの発想の原点を探る。見て楽しい、読んで納得の異色の日本文化論!

詳細ページへ

和力
大学教授の資格
松野弘 著
発売日 :2010.08.12
定価 :1,980円

大学教授はだれでもなれる!サラリーマン定年後の「夢の職業」? 少子化「大学氷河期時代」はそれほど甘くない。世界に通用する「ネオ・アカデミクス=新しい大学知性人」とは何かを問う。

詳細ページへ

大学教授の資格