書籍一覧

全168件中61~80件を表示しています。

書籍名順(50音順)

賢い組織は「みんな」で決める
キャス・サンスティーン/リード・ヘイスティ 著
田総恵子 訳
発売日 :2016.09.08
定価 :1,980円

企業経営の、ネット社会の、そして民主主義の教科書だ! ――荻上チキ(評論家、「シノドス」編集長)決断を迫られている誰もが読むべき一冊である。 ――ローレンス・サマーズ(元・米財務長官、ハーヴァード...

詳細ページへ

賢い組織は「みんな」で決める
ナッジで、人を動かす
キャス・サンスティーン著
田総恵子 訳
坂井豊貴 解説
発売日 :2020.09.25
定価 :3,080円

カーネギー『人を動かす』 ,チャルディー二『影響の心理学』を行動経済学の観点からアップデートする意欲的一冊。近年 ,米英など先進国で ,「ナッジ・ユニット」とか「行動洞察チーム」と呼ばれる部署が政府内に...

詳細ページへ

ナッジで、人を動かす
自然を名づける
キャロル・キサク・ヨーン 著
三中信宏/野中香方子 訳
発売日 :2013.08.28
定価 :3,520円

18世紀の天才リンネから始まった生物分類学は、20世紀になって「魚は存在しない」との結論に至った。なぜ?! そこには科学と直感との間の抗争があった。生物分類学の歴史を平易に語り、人間にとって「分類」とは...

詳細ページへ

自然を名づける
魚のいない海
フィリップ・キュリー/イヴ・ミズレー 著
林昌宏 訳
勝川俊雄 監訳
発売日 :2009.03.26
定価 :2,640円

資源枯渇の最先端をいく漁業。狂い始めた生態系。水面下で進行する恐ろしい事態。我々の食卓はどうなるのか? そして、輸入大国日本の責任とは? 歴史的考察をふまえ、人類学・経済学・生態学的視点から、海の持...

詳細ページへ

魚のいない海
京大式 フィールドワーク入門
京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科・京都大学東南アジア研究所 編
発売日 :2006.05.26
定価 :2,090円

人類学・社会学・生物学・農学など多数の研究領域で活用されているフィールドワーク。問いの立て方から仮説の検証、議論の展開まで、フィールドで感じた疑問をいかに「論」として構築するかを解く意欲的テキスト。

詳細ページへ

京大式 フィールドワーク入門
拡大する直接投資と日本企業
清田耕造 著
発売日 :2015.05.22
定価 :2,750円

「第58回 日経・経済図書文化賞」受賞!   加速する企業のグローバル化.日本は本当に「空洞化」しているのか? 90年代以降、多国籍化する企業による対外直接投資が投げかける諸問題を、エビデンス(科...

詳細ページへ

拡大する直接投資と日本企業
軽井沢という聖地
桐山秀樹/吉村祐美 著
発売日 :2012.04.24
定価 :2,420円

人はなぜ軽井沢に集まるのか? 日本のリゾートの草分けである軽井沢は、キリスト教文化の「洗礼」によって「日本にあって日本ではない」文化をつくってきた。日本の近代化とともに歩んできた軽井沢の魅力とその新...

詳細ページへ

軽井沢という聖地
騙しの天才
桐生操 著
発売日 :1998.10.21
定価 :1,650円

奇想天外なこの手口、欲望に仕掛けられた罠とは!?愉快ないたずら者、巧妙な贋金作り、美しき泥棒王…。世界を驚かせた真実の物語。

詳細ページへ

騙しの天才
テレビは政治を動かすか
草野厚 著
発売日 :2006.02.15
定価 :1,760円

「サンデープロジェクト」のコメンテーターである著者が解き明かす政治報道の実態と小泉政治のメディア戦略。報道番組の制作現場から政治報道の正しい見方を伝授する!

詳細ページへ

テレビは政治を動かすか
育脳家族
久保田競/久保田カヨ子 著
発売日 :2010.02.11
定価 :1,571円

子育てこそ、究極の脳トレ! 頭の良い子に育てたい、自分の頭も良くしたい、できるだけボケないようにしたい……何気ない日常生活をちょっと変えるだけで、家族みんなの脳を劇的に変えられる秘訣が満載。

詳細ページへ

育脳家族
原日本の精神風土
久保田展弘 著
発売日 :2008.06.30
定価 :1,980円

日本人にとってカミ・神とは何か。『古事記』『日本書紀』に著された神話世界と日本の風土を重ね合わせ、多神教の精神の源流を探る。

詳細ページへ

原日本の精神風土
アジア回帰するアメリカ
久保文明/高畑昭男/東京財団「現代アメリカ」プロジェクト 編著
発売日 :2013.03.23
定価 :3,080円

オバマ政権の対(東)アジア政策を軸に、近年起こりつつある米・日・中の関係変化に焦点を当てる。オバマ政権発足時のG2=米中関係強化から日米同盟を再び重要視するアジア政策になぜ変わったのかを、アメリカ外交の...

詳細ページへ

アジア回帰するアメリカ
ティーパーティ運動の研究
久保文明/東京財団「現代アメリカ」プロジェクト 編著
発売日 :2012.01.16
定価 :3,080円

「新しい保守主義の台頭」「大統領選の台風の目」とも評される新しい運動〈ティーパーティ運動〉は、いつ、どのように誕生し、その本質には何があるのか? 現代アメリカ研究において注目のテーマである同運動を、...

詳細ページへ

ティーパーティ運動の研究
オバマ・アメリカ・世界
久保文明/中山俊宏/渡辺将人 著
発売日 :2012.07.31
定価 :3,080円

世界の注目を集めて誕生したオバマ政権だが、内に抱える問題は雇用不安、外に中東の紛争、ユーロ危機と山積する。オバマの行動とヴィジョンは有効だったのか。現代アメリカ政治研究の立場から「オバマ政治」の全...

詳細ページへ

オバマ・アメリカ・世界
マイノリティが変えるアメリカ政治
久保文明/松岡泰/西山隆行/東京財団「現代アメリカ」プロジェクト 編著
発売日 :2012.10.23
定価 :3,080円

アメリカのマイノリティの数は増大し続け、2050年には総人口の過半数を占めると予想される。今後、ヒスパニック系の動向が大統領選の結果を左右するともいわれるなど「白人の国家」ではなくなりつつある同国の地...

詳細ページへ

マイノリティが変えるアメリカ政治
三低主義
隈研吾/三浦展 著
発売日 :2010.01.28
定価 :1,650円

世界の第一線に立つ建築家と消費社会研究の第一人者による対談。「三低」(低価格・低姿勢・低依存)という視点から都市と消費社会の現在を分析し、新しい都市、建築、住宅のありかたと日本社会のあるべき姿を考える。

詳細ページへ

三低主義
場と共創
久米是志/三輪敬之/三宅美博 著
清水博 編著
発売日 :2000.04.18
定価 :2,530円

日本の社会のさまざまな場所で、知的創出力の低下と倫理的崩壊がほぼ同時的に起きている。存立の危機に直面した「場所」(共同体)が、既存のルールを乗り越え、将来を切り拓く原理を指し示す。

詳細ページへ

場と共創
ブログ道
久米信行 著
発売日 :2005.12.22
定価 :1,650円

現在、600万人が利用しているというブログ。人はいったいなぜハマルのか? その魅力と効用について稀代のネットワーカーが懇切丁寧に解説。読者をひきつけるコツから書く際の心がまえなどの「作法」を説く。

詳細ページへ

ブログ道
メール道
久米信行 著
発売日 :2004.05.21
定価 :1,760円

WEBサイト「COMZINE」(NTTコムウェア)、雑誌「日経PC21」(日経BP社)にて大人気連載中のコラムが、大幅加筆・校正の上、ついに待望の単行本化! 毎日のeメールに心をこめて「感動を呼ぶ→理解を深める→縁を育む→自...

詳細ページへ

メール道
情報社会のいま
公文俊平 著
発売日 :2011.05.12
定価 :2,640円

現代(≒情報社会)がいかなるポジションにあるのかを解説し、「現代」をテーマに「ソーシャルメディア」により社会になにが起こりつつあるのかを概観する。つながりと共働(コラボ)が拓く新しい社会の姿を描く。

詳細ページへ

情報社会のいま